忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/02/12(Wed)18:56

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

デブとパグ

2016/07/12(Tue)01:30

実際笑えないのですが、飼い主はカナダへ引越ししてから10キロも増量いたしました。というか、おパグさんを飼ってからというものの、どんどん太ったというのが事実です ヒィィ((ll゚゚Д゚゚ll))ィィ!!!
 
だから飼い主、「犬を飼うと痩せる」なんていうのは大嘘だと思います。だって、ナナ&ジャズと一緒にごろごろしたいんだもの~。
 
日本では、地下鉄&電車移動にジム&ホットヨガ。カナダへ引越ししてからは、週数日のジム通い。カーディオ60~90分、筋トレ30分メニューをこなしておりました。 しかしナナさんを迎えてからというものの、夜ジムへ行く時間が勿体ないのです。日中は仕事で会えないナナさん&ジャズを残して飼い主だけジムに行くことは、夜もナナさん&ジャズ子を一人ぼっちにするということですョ。
 
そして、見事樽子に変身をとげた飼い主は、ジャズミンのベッドになりました Σ(=∀=ノノ

デブな飼い主の側面に、うまく横たわるおパグです。

飼い主、そろそろダイエットも本気を出さねばいけません。でも、飼い主が痩せてしまうと、体の側面にはおパグが快適に乗れなくなってしまうのかしら??? 

ゲイ親友からは「デブ、まぢ痩せろや!」という叱咤激励が、連日LINEで届きます∑ヽ(ヽ´Д゜;) ヒェェェエエ!!!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.801|日常のことComment(1)Trackback

ナナ&ジャズの週末

2016/07/10(Sun)01:18

お天気の良い週末は、だいたいバックヤード・デッキでの朝ごはんからスタートします。

「トーストくれーーーーー」という2名の執念に負け、飼い主はテーブルフードをパグズとシェアです。

食べ終わった後のふたりは、デッキでお昼寝タイム。

飼い主はふたりを残したまま後片付けを始めますが、ナナ&ジャズはそのまま日光浴が続きます。(デッキからは勝手にバックヤードに出れないよう柵をしてあります)

飼い主の準備が整ったところで、今度はバックヤードのガゼボに移動しての更なるお昼寝タイム。

トイレに行きたくなれば各自がむくっと起き上がって、芝生の方へ移動しますョ。

Yogiが遊びに来てくれる週末もあれば、ナナ&ジャズだけで過ごす週末も基本的にはお外でまったりが多いです。

ディナータイムが近づくと、テーブルにて待機中。じっと待っていれば、お食事をシェアしてもらえるとちゃんと理解しています。

そして、夕食後はまたブーブーと深い眠りにつくのでした。

平日は(飼い主&サブ飼い主さんが仕事のため)ナナさん&ジャズミンのバックヤードで過ごす時間も限られます。そのため週末は出来るだけ、オフリーシュで遊ばせてあげたいなぁ。
 
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.792|日常のことComment(1)Trackback

ひっつきパグ

2016/07/09(Sat)06:35

いつも一緒のナナ姐さん&ジャズ子さん。

この日は、お尻ひっつきパグでリラックス。

お家でもお外でも、どちらともなく一緒です。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.802|日常のことComment(0)Trackback

小さな女の子からナナ&ジャズへの贈り物

2016/07/08(Fri)02:45

オトモダチ夫婦の娘ちゃん(12歳)が、ナナ&ジャズの絵を描いてくれました。

(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

小学生でもちゃーんと観察してるんです。ナナさんの舌だけ出ていることをw 

ナナさん&ジャズミン、とっても可愛く描いてもらえてよかったネ!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.803|日常のことComment(1)Trackback

ナナ&ジャズと一緒にサプライズ・バースデーBBQ

2016/07/06(Wed)06:20

子供たち3人をサマーキャンプへ通わせるため、Yogiママのお兄ちゃんファミリーが現在モントリオールに滞在しています。
  
Yogiママお兄ちゃんの奥様のお誕生日に合わせて、バックヤードBBQを企画しましたョ。
 
大人11名&キッズ5名に加え、ナナさん、ジャズ、Yogi、コタくん、鈴ちゃんの5名が参加です。

こちらの夏は21時近くまで明るいため、16時からのゆる~いスタートに。

チップスやチョコレートなどのスナック類、ホームメイド・サルサディップ、スモークサーモン・バイツから始まり、ヌードルサラダ、コリアンダーサラダ、ポテト&ビーツサラダ、きゅうりのサラダ、グリルチキン、ホットドッグ、ステーキとノンストップでのお食事です。いつもながら食べすぎたネ・・・。

もちろんわんこたちにも、たくさんおやつの配給がありました。

そして、サプライズバースデーも大成功!!! お姉ちゃんは、昨年同様ナナさんのバースデー・パーティだと聞かされて参加していましたから。(お兄ちゃん夫婦も参加のナナ・バースデーはこちらから

(´・∀)ハッピーバースデー(・∀・(・∀・`)トゥーユー♪  今年も笑い溢れるステキな1年になりますように~。

この日、一番忍耐強かったのはYogiかな。

子供たちに連れ回され、ダンスを踊らされたり、テント内での監禁が続いておりました。

夜も更けたところで、今度はお待ちかねのS’moresタイムです。

スティックに串刺ししたマシュマロをとろ~り柔らかくなるまでグリルし、チョコレートとグラハムクラッカーで挟んだサンドイッチは、キャンプファイヤーの定番デザートですネ。

午前中は小雨&最高気温も18度くらいまでしか上がらず、わん用プールは諦めました。それでも、大人も子供もわんこも楽しく過ごせたBBQ。(去年のプール記事はこちらから)また、近々集まりましょう~。

短い夏中に、再度のBBQを企画しなければ・・・。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.800|おうちパーティーComment(1)Trackback