忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/02/12(Wed)22:02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

Happy Canada Day!

2016/07/02(Sat)03:30

Happy Canada Day to All!!! 7月1日はCanada Day(カナダの日)のため祝日です。

RCMPのユニフォームがお似合いのおパグ様 ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 

※パグちゃん&RCMPオフィサーのお写真はインターネットからお借りしました。

RCMPはRoyal Canadian Mounted Policeの略称で、カナダ連邦政府の騎馬警察です。

こちらは、飼い主がオタワへ遊びに行った時の写真です。RCMPの赤いユニフォームと特徴のある帽子はとても有名で、式典での正装スタイルですョ。

来年の150周年は、我が家もコスプレでお祝いしようかなぁ。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.799|日常のことComment(3)Trackback

ナナ&ジャズとバニラアイスクリーム

2016/07/01(Fri)04:25

食後にサブ飼い主さんと一緒に、キャラメル&バニラアイスクリームをいただいていた飼い主です。

飼い主 「今度は(普通の)バニラアイス買ってくるね~。」

サブ飼い主さん 「バニラじゃなくて、ナッツ入りかチョコレートにしてくれない?」

飼い主 「それ、食べられないし!」

サブ飼い主さんへの提案ではなく、普通にパグズと会話していた飼い主です(;´∀`) ええ、救いようのないパグバカですがなにか?
 
翌日はおパグさんたちも一緒に食べることができるよう、ちゃんとバニラ味を購入してきましたョ。

パイナップル&ココナッツは「ピニャ・コラーダみたい!」とサブ飼い主さんにも好評でした。

余談ですが、アイスクリーム用のスクープはZeroll社のものが一番オススメですョ。ハンドル内の解凍液が手の温もりで暖められ、冷凍庫から出してすぐの固いハーゲンダッツもすぐサーブできますから。

(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ  

一緒に食べるアイスクリームは美味しいネ!

大満足のナナ&ジャズでした(∀`*ゞ)テヘッ

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.794|ごはんComment(1)Trackback

ナナ&ジャズ、新しいわん友達と一緒にドッグカフェへ

2016/06/30(Thu)06:05

ナナ&ジャズを通じてお知り合いになることの出来たいわたろーさんと一緒に、ドッグカフェへ出かけて来ましたョ。(カナダのドッグカフェ事情はこちらから
 
いわたろー家長男のオーストラリアン・シェパード小太朗(こたろう)くんは、現在6歳。見つめられるとこちらがドキドキしてしまう美男くんですョ。

愛くるしい瞳の長女、ミックス犬の鈴(すず)ちゃんは保護犬です。ベルジアン・シェパードのラッキーにとてもよく似たお顔立ち。(ラッキーの記事はこちらから)鈴ちゃんはだいたい3歳くらいとのことで、年齢はナナさんとジャズの中間くらいかな? 

2人とも毛並みがふわふわで柔らかく、なでなでするのが気持ちよいのです。

ここにYogiも加わって、この日は3人+5わんこの大所帯。 ソファ席は若干狭かったかもしれません。

小太朗くん、鈴ちゃん、Yogiは施設内の有料ドッグランを利用しましたが、おパグさんたちはいつも通りソファ席にて待機となりました。小型犬エリアはみんな寝ているため、まったくアクションがないんだもの。

ナナさんはYogiママのお隣、ジャズ子はいわたろーさんにぴったりくっついてお昼寝です。

わんこたちは思いっきり走り回ることが出来ませんでしたので、退屈だったかな m(o・ω・o)mゴメンヨ

でも、飼い主たちは夕方までたくさんお話ができて良かったです。そして、世界は狭いということを再度実感した飼い主でした。

今度は、みんなで我が家のバックヤードに遊びに来てネ!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.798|お出かけComment(2)Trackback

ディーラーさんありがとう、おパグさんも一緒に家族フォト・セッションへ出かけてきたョ

2016/06/29(Wed)06:10

飼い主さん&サブ飼い主さんの動きを察知して、玄関で待機中のナナ姐さん。

ナナさん、今日はみんなでフォトスタジオへ出かけるョ!

サブ飼い主さんの車ディーラーさんはいろんなプレゼントを贈ってくださるのですが、今回は「指定フォトスタジオで利用できる、ファミリーフォト・セッション 500ドル商品券」でした。飼い主のディーラーさんは、何もプレゼントしてくれません ヽ(`Д´)ノウワァァァン

おパグさんも一緒のファミリーフォト、飼い主&サブ飼い主さんたちだけの人間フォト、ナナ&ジャズだけのわんこフォト、(ビジネス用に)サブ飼い主さんだけの単独フォトを撮っていただきました。

しかし、飼い主の懸念はジャズミンです オロオロ((ヽ(;ω;)ノ))オロオロ この日はフォトグラファーさんがフラッシュを使用していたので、ジャズミンのお顏が心配だなぁ。ジャズミン、フラッシュを使うとかなりの変顔になってしまいます (´Д`ι)アセアセ(みんなに引かれたジャズのクリスマスフォト・セッションはこちらから

次回の予約ではフォトグラファーさんと一緒に出来上がりをチェックし、気に入った写真を選ぶ予定です。さてさて、どんな出来上がりになるのかな???

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.797|お出かけComment(2)Trackback

わんこ連れカフェは肩身の狭いモントリオール

2016/06/28(Tue)06:00

モントリオールは条例のため、ペットを同伴してレストランで食事をすることが出来ません。しかし、お店のすぐ外にテーブル&チェアがたくさん並べられた近所のカフェは近隣の犬連れさんたちの憩いの場となっており、飼い主もよく利用しておりました。

もちろん店内にわんこは入店出来ませんので、ナナ&ジャズはお外にて待機です。店内のサブ飼い主さんをじっと見つめるおパグさん。

ところがこの日は、お店のドアに「テラス&店内は犬禁止!!!」の張り紙が出ているではないですか ∑(*゚д゚*)ハッ!!  オーナーさんに確認したところ、つい先日保健所からのチェックが入ってしまい、テラス部分も含めわんこ禁止となってしまったそうです。

オーナーさんに誘導された場所は、階段を2段下がったテーブル席。「この席はテラスじゃないから大丈夫!」とおっしゃってくれるのですが、あんまり意味がないような・・・。犬飼いさんたちのためにグレーゾーンを確立してくれたのは良いものの、テラス席には手の届く距離ですからね (´Д`ι)アセアセ

異なるピットブルが死傷事件を起こしてからというものの、犬飼いさんには風当たりが強いモントリオール。関係のないわんこへ対する嫌がらせも増えており、自宅にカミソリ刃入肉団子を放り込まれたり、自宅バックヤードからわんこが拉致されてタバコを顔に押し付けられたりと、信じられない事件ばかりが続いています ヾ(o゚Д゚o)ノ゙ガォー!!

飼い主たち利用のこちらのカフェも、誰かが通報したのかなぁ・・・と考えたりして。世の中みんながわんこ好きではありませんから。しかし、だからと言って自分より弱いわんこを傷つけるのはありえない キレタ───ヾ(#`Д´#)ノ───!!

わんちゃん&飼い主さんたちが、安心してお出かけ出来る日は来るのでしょうか。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.796|お出かけComment(2)Trackback