忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/02/13(Thu)17:43

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ナナ&ジャズとスプリング・クリーニング

2016/04/21(Thu)03:15

お天気の良かった週末は、バックヤードのスプリング・クリーニングに最適でした。

冬の間に(強風で)折れた枝を拾ったり、落ち葉を熊手で集めてから巨大ゴミ袋にまとめます。

興味津々のジャズミンはずっと飼い主の後を追い、山積みの落ち葉をくんくんしておりました。

その間ナナさんは、お庭での日向ぼっこをエンジョイ中。

半日の2人作業でこの通り!落ち葉20袋分と折れた枝を集めましたョ。また来週以降でも作業するかと思うと、気が重いです。

ナナさん&ジャズミン、それぞれお手伝いありがとう~。

スプリング・クリーニング後はアウトドア用のダイニングセットやソファも物置から取り出してきましたので、これから数ヶ月はバックヤードで過ごす時間が増えるかな。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.775|日常のことComment(0)Trackback

おパグさんも一緒にたこ焼きパーティー(カナダ編)

2016/04/14(Thu)07:00

ひな祭りパーティーから一ヶ月振りに、MちゃんママとYogiママが遊びに来てくれました。(ひな祭りパーティーの様子はこちらから

ベイビーMちゃんが大好きなナナ姐さん、この日も張り切ってベイビーシッターを務めてくれましたョ。

この日のランチは、モントリオール de たこ焼きです。

たこ焼きが用意出来るまでの前菜には、味噌きんぴら、ビーツのサラダ、海藻サラダ、トマトの白和え、セロリのマリネをサーブしました。

飼い主は、テーブルでひたすらたこ焼きを焼く係に立候補。美味しいお出汁をしっかり効かせた生地を使えば、海外でも簡単に美味しいたこ焼きを食べることが出来ますネ。

ジャズはまだ自らMちゃんに近づくことはしませんが、ナナさんとYogiはとても優しく赤ちゃんに接しておりました。問題児ジャズも前回よりはMちゃんに吠える回数も減りましたし、若干成長しているのでは?と思います。

そしてこの日も、引き続きジャズ以上に大物なのはMちゃんです。わんこたちに笑顔を振りまき(ジャズが吠えても泣きません)、可愛らしい声でおしゃべりし(いつも聞きなれたぶーぶー音とは違います汗)、時にはバウンサーで一人遊びを楽しんでいてくれました。
 
しかし喜んだのも束の間です。集合写真は、まさかのMちゃんが号泣な結末に(ノД`)・゜・。

飼い主、全員笑顔な写真を撮りたいものです。ジャズに関しては、カメラ目線さえも拒否の模様ですから。

Mちゃん、これに懲りずにまた遊んでネ!今度のプレイデートは、飼い主バケーション明けの6月かなぁ。


おまけ

そして、たこ焼きパーティー翌日はまたもや積雪でした。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.774|おうちパーティーComment(1)Trackback

ナナさんのベッドタイム

2016/04/13(Wed)01:15

ナナさんのベッドタイムは少々騒がしいです。
 
毎晩、サブ飼い主さんの子守唄&マッサージ付き。ここ、失笑するところではありませんョ(汗)

ナナさんは、毎日毎日贅沢だなぁ。

ジャズは飼い主の足元で眠るため、子守唄&マッサージにはありつけないネ (´ω`。)

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.771|日常のことComment(1)Trackback

ナショナルジオグラフィック・ナナさん舌芸シリーズ その2

2016/04/11(Mon)10:30

ナナさんの舌、相変わらず絶好調です。(ナナさんの舌芸シリーズ その1はこちらから

半目なナナさんですが、これでも爆音イビキで爆睡中。
 
さて、ナナさんを起こさないように近づいてみましょうか。
 
しかし近づいたからには、もう少し近距離で観察したいのが飼い主の本音です。

さっきまで舌を縦半分に折っていたはずなのに、口元をチェックすると今度は舌を折り込んでしまいました。

ナナさん、Your tongue amazes me everyday だよぉぉぉ!

暗闇でも、ピンクの舌が目印です。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.770|日常のことComment(1)Trackback

自宅バックヤード・ドックラン解禁記念でフライドチキン

2016/04/10(Sun)13:00

段々と雪も溶けてきましたので、おパグさんたちがバックヤードでトイレをする回数も多くなってきましたョ。

まだまだ芝生はグリーンではありませんが、おパグさんたちが走り回る分には十分かと思います。

ナナさんもジャズミンも、冬の間の運動不足解消になってくれればいいなぁ。

この日はYogiも一緒に、解禁したばかりのバックヤード・ドッグランでたくさん走り回りました。

ディナーはサブ飼い主さんリクエストにより、韓国フライドチキンです。

モントリオールで一番美味しいフライドチキンのお店は、確実にNDGのMon Amiでしょう。電話を入れてから、先方のピックアップ指定は90分後。レストランは相変わらずの満席&大行列に加え、お店付近はテイクアウトで訪れているダブルパーキングの車だらけです。こちらのお店、フライドチキン以外のメニューはイマイチですので気をつけて 〜。

飼い主が用意したのは、カシューナッツ&マッシュルームのスープ、タブレ、ケール&ドライクランベリーのサラダのみ。フライドチキンとキャベツのサラダ(おまけで付いてきます)はテイクアウトしましたので、とても簡単なディナーになりました。

Yogiとたくさん遊んでもらったナナさんは、ディナー最中から爆睡です。

ジャズは、ナナさんが寝ているので仕方なく・・・という感じでしょうか。

ジャズはナナさんが参加しなければ、Yogiとの絡みは少ないかもなぁ。

しかしバックヤード・ドッグラン解禁数日後、またまた雪が降りました。残念ながら、春はまだ少し先のようです。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.773|おうちパーティーComment(1)Trackback