忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/02/13(Thu)20:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

春だけど・・・おパグと一緒に秋刀魚の会

2016/03/30(Wed)01:45

「Yogiが遊びに来るョ」と伝えると、ずっと窓際で待機する忠犬パグ公です。

そしてドライブウェイにYogiの姿を確認すると、今度は玄関先で出迎えます。ジャズ子はギャンコラ走り回りながら歓迎中(汗)

小さい頃から一緒に遊ばせているからか?ナナさんとYogiはとても馬が合うようデス。

せっかくYogiが遊びに来てくれたのはよいものの、飼い主はイースターで出不精となり、冷蔵庫の残りですいません・・・なディナーとなりました。でーもー、こういう地味な献立が好みです。

冷凍秋刀魚、玉ねぎとタコのマリネ、ブロッコリーとベイビーコーンのサラダ、チェリートマト、うずらの卵・こんにゃく・玉ねぎの煮物、タブレ、大根とゆずのお漬物。デザートはフルーツサラダでした。

タブレはおそらく、飼い主の大好きなサラダTOP3に入ります。分量は適当でも、自宅で作る方がスーパーのものより確実に美味しいです。ちなみに、モントリオールで一番好みのタブレはAbu Eliasのものかな。 

Yogiさん、今度はもうちょっと気合を入れてお食事を用意をしておくから、懲りずにまた遊びに来てネ!!!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.769|おうちパーティーComment(0)Trackback

サブ飼い主さん、YDK!継続は力なり。

2016/03/29(Tue)02:15

とある日の夕方、サブ飼い主さんからテキストが。

「ちょっと休もうとしたらパグズが狂うので、クレートに入れた。もうすぐ帰ってくる?」と。

※とある日どころか、3人でお留守番中はだいたいこんなテキストですが(汗)

我が家のおパグさんは、そこそこ躾がされていると思うのです。だから飼い主としては、「おパグが狂う」の意味が理解できません。

飼い主&おパグさんの構図ですと、彼らはだいたい自由に過ごします。

飼い主がキッチンからこっそりおパグ部屋を覗くと、この日はナナさんがおもちゃをガジガジ、ジャズミンはケージでまったり中でした。(ケージのドアは常にオープンのため、おパグさんはケージもしくはソファでお昼寝することが多いです)

しかし、サブ飼い主さんが加わると、おパグさんは豹変します。

サブ飼い主さん=すぐおやつをくれる人 or 全力で遊んでくれる人。この3名だけで一緒にいると、おそらく24時間おやつ食べ放題状態ですから。

ジャズミンがくれーくれーと催促すると、すぐにサブ飼い主さんはおやつを与えてしまうのですョ。そして調子に乗って、ナナさんも続きます。

サブ飼い主さんいわく、3人だと落ち着いてソファに座ることもままならないそうですョ。

しかし先日、自宅で仕事をしていたサブ飼い主さんより、飼い主宛にこんなお写真が届きました。

「おパグは1階に放置して、ベースメントで独り仕事をする」と言っていたはずが、ナナ&ジャズもベースメントにいるらしー。しかも!飼い主がいなくとも、大人しくお昼寝しているじゃあないですか!!!

おパグさんが落ち着くまで時間はかかったようですが、無事ナナ&ジャズが狂わずお留守番できているようです。

サブ飼い主さん、ついにYDK(やればできる飼い主)だネ!!!このステージに行きつくまでに、3年半以上かかっているけどね(汗)

それとも、ナナ&ジャズがYDP(やればできるPUG)なだけかしらん。何はともあれ、一歩前進です~。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.733|日常のことComment(5)Trackback

台湾発!ナナ&ジャズにお洋服のようなハーネスが届きました

2016/03/25(Fri)00:35

Yogiママがナナ&ジャズに、可愛いハーネスを購入してくれました。Yogiママ、どうもありがとう~。

ハーネス以外にもたくさんお土産をいただきましたョ。飼い主、台湾の舞茸チップスが大好きです。

お洋服のように見えるキュートなハーネスは、台湾ブランド「ORANGEBLINKS」さんのもの。日本とアメリカでもお取り扱いがあるそうです。

(ジャズミン着用ハーネスの)チュチュ部分はマジックテープで取り外しが出来るため、2通りで楽しめるという優れもの~。

実はORANGEBLINKSさんのハーネスは、台湾おパグさんたちにとても人気なブランドなんだそうです。Yogiママとオトモダチがナナ&ジャズのサイズ選びで悩んでいたところ、ORANGEBLINKSさんが台湾パグ・クラブの方にすぐコンタクトを取ってくれ、みんなでナナ&ジャズのサイズをあーでもないこーでもないとその場で相談してくれたらしいのです。

そもそも、Yogiママはナナ&ジャズの体重をいちいち覚えていませんし、首まわりや胴まわりのサイズも知りません。そこでナナ&ジャズの写真を見せ(人と一緒に写っているもの)、彼ら経由で台湾パグ・クラブのメンバーさんへ連絡。人間のサイズからナナ&ジャズのサイズを推測し、メンバーさんたち数十人が、着用画像と共に(各自の)おパグの体重とサイズを知らせてくれるという素晴らしい連携プレー!!!どこの国でも、パグ飼いさんは知らないおパグにやさしいなぁ。

結果、ナナさんにはMサイズ、ジャズミンにはSサイズをチョイスしてくれました。

ナナさん用ハーネス(Mサイズ)は首周りがぴったりなのですが、お腹まわりがかなり大きいです。でも、1サイズダウンすると首周りがきついので着れません。(ジャズのSサイズをナナさんにトライしてみたところ、ナナさんは着れませんでした)

彼らにお願いするとすぐにマジックテープの位置を調整してくれるそうなのですが、また台湾へ持って帰ってもらうよりも、今回はお義母さんへお直しをお願いしようと思います。
 
ナナさん&ジャズミン、このハーネスは春&夏に大活躍してくれそうだネ!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.767|おされComment(1)Trackback

Bunitecさん新春セール!ナナ&ジャズのお揃いパーカを買いました

2016/03/23(Wed)23:00

オサレショップBunitecさんの新春セール?で、ナナ&ジャズのお揃いパーカを買いました。なんと!驚きの30%オフですョ!!!!

ナナ(フォーン)は6.5キロでMサイズ、ジャズミン(ブラック)は6キロでSサイズをあわせています。

Bunitecさんのセールは1月だったのですが、忙しくしているうちにお写真をアップ出来ず・・・。数は限られつつもまだ30%オフは続いているので、興味のある方はぜひこの機会に購入されるのがよいと思います。

こちらは引き続き朝晩マイナスと寒いので、お散歩の際にはこのパーカが大活躍してくれています。昨晩は雪でした・・・春、なかなか訪れません。

ナナさん&ジャズミン、次回のBunitecさんコレクションも楽しみだネ!!!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.765|おされComment(1)Trackback

おパグも一緒に、おでんと日本酒の会

2016/03/23(Wed)04:15

ひな祭りパーティーの際に余ったおでん出汁で、再びおでんパーティーをホストしましたョ。(ひな祭り記事はこちらから

テーブルを春っぽく飾りたかったので、フローティングキャンドルには黄色と黄緑のバタフライをチョイスしました。

オトモダチに作ってもらった和紙のプレースマットには「得歡當作楽 斗酒聚比鄰」(かんをうればまさにらくをなすべしと しゅひりんをあつむ)と書かかれてあります。「嬉しいことがあれば楽しみをなすべきで、一斗の酒で隣近所を呼び集める」という意味だそう。

前菜にはきゅうり・ワカメ・海老の酢の物、しめじの塩麹昆布マリネ、ブロッコリーの梅おかかマヨサラダ、にんじんの白和え、メインはスロークッカーでおでんを準備しました。みんなの希望によりおうどんで〆ようと思っていたのに、お腹が苦し過ぎて炭水化物は全員スルー。最後にさっぱりとオクラの浅漬けをサーブし、獺祭をちびちびと空けました。デザートは、大好きな栗のケーキにクッキーやチョコレートの盛り合わせです。

ここではわんこを連れて食事のできる美味しいレストランがありませんので、結局は我が家でまったりすることが一番多いです。

だって、ドアを開ければ巨大ドッグラン。ベースメントはある意味室内ドッグラン化しているし、数あるソファは四六時中わんこに占領され、おやつ食べ放題な上に(サブ飼い主さんが与えまくるため)Beef Chewやおもちゃも揃って、ジャズがギャンコラ騒いでも誰からも苦情なし!なかなか同じ条件で満足できるドックカフェはありません。

この日もみんなでたくさん遊び、非常に疲れた模様のトリオです。

今年はお義母さんがイースター・ディナーをホストしてくれることになりましたので、飼い主は今週少しゆっくりできそうです!

ジャズが黒い塊と化しておりますが気になさらないようw

おまけ

数週間前に甥っ子2号くんが代々木公園に出かけた日のこと。ドッグランで細身のパグちゃんに出会った彼は「ナナがいるよぉぉぉ!!!」とはしゃいで近寄り、「ナナ!ナナ!」と連呼していたそうです。フォーン=ナナが方程式なんだなぁ。おパグ愛への洗脳、既に成功しましたネ!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.764|おうちパーティーComment(0)Trackback