サブ飼い主の同僚が、Mr.(ミスター)くんという名のフレンチ・ブルドッグを飼う事になりました。とても人懐っこくて温厚で、ものすごく可愛いです。
というわけで、土曜日ははじめましてのMr.くんとママさん&パパさんをお招きし、いつものメンバーにてプライベート・バックヤード・ドッグラン。
この日のメンバーは、ナナさん大親友ウェルシュテリアのYogiさん(オス、1歳半)。
天才ハッピー犬、ベルジアン・シェパードのラッキーちゃん(メス、1歳半)。
天才シャイボーイ、トイプードルのSchatzieさん(オス、4歳)。
我らがべろんちょナナ姐さん(メス、2歳)。
傷口もすっかり完治、おてんば娘のジャズ子さん(メス、生後半年)。
以上の6匹に、我が家のバックヤードを開放ですョ。
ジャズミンより1ヶ月ほどお誕生日の遅いMr.くん、積極的に先輩方へご挨拶周りです。
Mr.くんは、ジャズミンのことをえらく気に入ってくれたご様子でした。
ジャズ子のお顔が多少の拒否反応を示しておりますが、この後はとても仲良くできたと思います。Mr.ママは、小さなジャズミンにメロメロでしたョ。
びびりなSchatzieさんもMr.くんとはなんだか大丈夫なようですし、Yogiとは芝生に背中すりすりの遊びで盛り上がっておりました。
そして、今日もわんこたちは走ります。
パグズもお庭を駆け巡ります。
全力で走った後はみんなでガハガハ・タイムを共有し、これまたお互いの距離を縮めていたようです。
この日は30度近くまで気温が上がり、乾燥しているこの地でさえ日向は暑かったです。わんこもみんな、日陰でたくさん休んでいましたョ。途中からはわんこも人間も室内へ移動し、飼い主同士のおしゃべりでまったりな時間を過ごしました。
それにしても、みんなをコンパクトにまとめ、一度にアイコンタクトさせる集合写真はなかなか難しいですね。今回は
ナナさんが幽霊化していませんが、シャイボーイのSchatzieさんは若干距離を取ってしまっています。(Mr.くんは先に帰宅したため、5名のみでの撮影でした)
来週末はバースデーパーティだというのに、うまく集合写真が撮れるかな?
にほんブログ村