忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/02/11(Tue)11:30

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ナナさんとラクダ、そしてカンガルー

2013/11/09(Sat)00:35

いつものお店はおやつの量り売りができるのですが、こんなジャーキーを見つけました。

カンガルーさんとラクダさん。

同じブラウンバッグに入れてくれたので、どっちがどっちかよくわかりません。というか、とてもよく似ています。

飼い主はまったく知らなかったのですが、カンガルーもラクダも低アレルゲン&低カロリーだそうで。そしてこれが無臭です。(飼い主には大切なポイントです)いやー、まさにパグちゃんにぴったりのおやつでしょう!

おそらくカンガルーと思われるジャーキーを、ナナさんにおすそ分け。

(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ

おかわりの催促ダンスもいただきました。ナナさん、ごちそうさまでした〜。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.134|ごはんComment(2)Trackback

ナナさんとバイソン

2013/11/02(Sat)05:30

できるだけ長く噛み噛みできるおやつがいいので、日々新商品を試しています。

こちらはバイソンの背中部分を乾燥させたもの、600円くらい。オーガニックで安全です。
(中国産チキンジャーキーが原因でわんちゃんが亡くなったり健康被害が出ている話、本当に胸が痛みます。我が家は人間はもちろんですが、ナナさんにもめいど・いん・ちゃいなの食品は与えていません。友人も何人か中国出身&在住ですが、彼らの話を聞くといろいろ怖過ぎますもの。)

ナナさんにBeg(ちょうだい)とコマンドすると、後ろ2本足で器用に立ったまま1回転します。サーカスみたいなこんな技は特に教えていないのですが、自然と出来るようになりました。

手に入れたバイソンは、ソファに移動してから大切に食べてます。

足長ナナさん、これは何日くらい持つだろうね〜?

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.104|ごはんComment(1)Trackback

ナナさんとワイルドなおやつ

2013/09/26(Thu)13:00

サブ飼い主がショップで必ず購入するナナさんのおやつ。
冷凍のオーガニック骨付ビーフです。(生肉です)

ものすごーーーーーーーく食いつきがよく、ものすごーーーーーーーくずっと噛み噛みしてくれるのですが、いかんせん汚いです。ソファで食べられた日は、飼い主号泣します。ソファが、殺人事件現場のように血だらけになりますから。(通常はタオルを敷いた上で食べさせています)

これをショップのおねーさんに相談したところ、オススメされたのがこちら。
これまた生の冷凍オーガニック鶏足ですよヽ(≧Д≦)ノ ウワァァン!!

個人的には、飲茶へ行っても鶏の足は食べません。でも、ナナさんのためならグロテスクも我慢です (TДT|||)

このまま渡すと丸呑みしてしまうので(実際丸呑み寸前で危険なところを目撃)、手にもって与えています。ぬるぬるするので、片側はペーパータオルで撒いてます (´Д`;)

皮は噛み切れないのか、30分くらい噛み噛みしてもこのとおり。中の軟骨部分?お肉部分?だけキレイに食べました。

血が滴り落ちるけれど、一人で噛み噛みできるおやつか。それとも、監視していないと渡せないけれど、キレイに食べることのできるおやつか。

ナナさん、ワイルドな選択だーね?

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.112|ごはんComment(1)Trackback

ナナさん、共食いか???

2013/09/22(Sun)02:21

ナナさん、おかえり〜。

Nana, I missed your tongue!!!!!! 

仕入れておいた新商品を、おやつに試してみましょう〜。

これも日本にあるのかな?乾燥させたPig Snout(豚さんの鼻)です。

Sit(おすわり)からDown(伏せ)をさせ、しばしWait(待て)のコマンド中。豚さんなかなか大きいです。

Watch(注目)のコマンドで30秒くらいアイコンタクトさせてから、OK(よし)で食べさせます。

よっぽど美味しかったのか、途中からはバスケットに隠れ舌鼓を打っていましたよ。

難点:ばりばりおせんべいみたいに崩れるので、ソファで食べるのを遠慮してもらいたいおやつです。

でも!!!たとえソファが汚くなったとしても!!!ナナさんがいてくれるお家は楽しいね!!!!!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.102|ごはんComment(2)Trackback

ナナさんとカップケーキ

2013/09/12(Thu)09:21

Yogiがカップケーキと一緒に登場してくれました。

※良い子のみなさん、食べ物で遊んではいけません。兎耳は食べ物です

カップケーキはこちらのショップから。ここはカナダ基準で考えると激痛を訴える甘さではなく、飼い主もよく利用しています。

しかし調子にのってみんなでディナーをお代わりしたところ、誰一人としてカップケーキにありつけませんでした(ノД`)・゚・。 。

というわけで、翌日の朝ごはん。

え・・・また反対側にしらーっといるし・・・((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ

ナナさん、君にダブルチョコレート・カップケーキは危険です!!!!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.95|ごはんComment(0)Trackback