忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/02/03(Mon)02:03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

フレブル・ミスターくんとブレックファースト・プレイデート

2015/10/08(Thu)04:20

この日は朝から、フレブル・ミスターくん邸へお邪魔しておりました。

お久しぶりのミスターくん!!!しばらく会わないうちに、15キロ級のフレブルくんに成長しているではないですかっ!!!!(ミスターくんはジャズミンよりも1ヶ月ほど後に生まれました)

3人が並ぶと、おパグがとっても小さく見えますネ。

ママが朝ごはんを用意してくれている間、わんこはキッチン待機です。

もちろん朝ごはん中も、ダイニングテーブルにて待機タイムは継続します。

ミスターくんママは3週間のパリ出張から帰国したばかり。飼い主は、お土産におフランスのお菓子をいただたきましたョ。ママとサブ飼い主さんは同僚なのですが、サブ飼い主さんへもパリ出張命令が出ないかなぁ。ママさん、今年はおそらく3、4目のパリ。そして、年内にまた数回続きます。

恋するナナさんは、ミスターくんが大好きデス。ミスターくんお気に入りスポットであるソファ背もたれに、どうしても一緒に座りたいそうな。

ミスターくんがソファの隅でお昼寝を始めると、ナナさんもお隣に陣取りますョ。

ミスターくんは非常に温厚で、性格はナナさんによく似ています。ちびっこたちがミスターくんをバンバン叩こうが(彼らなりにミスターくんを撫でているようですが)、ぎゅーっとハグをして羽交い締めにしようが、お顔のシワを伸ばそうが、とにかく彼はリラックス。

そんなミスターくんの性格のおかげか?他わんこが苦手なジャズミンも、ミスターくんとは仲良くできました。

しかしジャズミン、ミスターくんよりもママの方が好きらしー。ずーっと、ママの膝上から動きませんョ。

また、自宅ではギャンギャンうるさい主張するジャズミンですが、ミスターくん邸では別人のように静かなおパグと化しておりました。なぜ?なぜ??なぜ???

ミスターくん&ママ、朝から楽しい時間をありがとう〜。また一緒に遊ぼうネ!!!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.709|おうちパーティーComment(1)Trackback

ベジタリアン犬女子会

2015/09/24(Thu)03:00

先週はサブ飼い主さんが出張&そのまま同僚たちとフィッシング・トリップへ出かけましたので、飼い主は連日のベジタリアン食を楽しみました。飼い主、お菓子と野菜と果物で生活可能です。常備菜を作るのにもやる気がでます~。

ナナ&ジャズ獣医さんアポの後は、自宅でYogiをお出迎え~。飼い主と同じく野菜大好きなYogiママが、デザートと一緒に遊びに来てくれました。(獣医さんの記事はこちらから

この3人が揃うと、おやつよりも走ることが優先です。

一番足の速いYogiを、チーム・おパグが追いかけますョ。

Yogiが遊びに来てくれて助かるのは、ナナさんの拾い食いが減ることですネ!Yogiを追いかけることに忙しいナナさんは、葉っぱや枝に興味がなくなります。ジャズと2人だと、ジャズがすぐ逃げるのをやめてしまうのです。

ジャズミンもYogiにはすっかり心を許したようで、仲良く遊べるようになりました。

思いっきり走ったら、ナナさんは自主的にリラックスタイムに入ります。

Yogiは前回のことを覚えているのでしょうか?プールに入ろうかどうしようか、何度か迷っているようでした。(前回のプール・パーティーの様子はこちらから

この日は雲行きが怪しく、プール日和ではなかったのが残念だなぁ。

さぁ、お肉お肉という人が不在のため、夕食のタンパク質はお豆腐です。

生姜ごはん(富澤商店様様です)
塩豆腐 ネギソース添え
カリフラワーのピクルス
ひじき
きんぴらごぼう
チェリートマトとスナップエンドウ
しめじ&玉ねぎの大葉サラダ
ほうれん草のお浸し
お味噌汁

器は大好きな村上雄一さんです。村上さんの器は、お料理が必ず100倍美味しく見えますョ。お箸置きも、小皿も、大皿も、長方形の黒いお皿もすべて村上さん作。村上さんの作品は、特にお醤油差しが最高です。一切液だれしませんから、プレゼントにも最適かと。

デザートには、Yogiママがバンクーバーから購入してくれた有名店の月餅をいただきました。カロリーが大変なことになりますから、月餅はYogiママとのシェアです。月餅を食べつつも、自分に甘い飼い主的ダイエットは続きます。

Yogiママ、いつも美味しい差し入れをありがとう〜。またいつでも遊びに来てネ!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.701|おうちパーティーComment(2)Trackback

ナナさん、退院祝いのプール・パーティー

2015/09/17(Thu)01:15

病み上がりのナナさんを元気付けるため???サブ飼い主さんが大きめの子供用プールを購入してきましたョ。

しかし、少しのお水でも明らかに嫌がるナナ姐さん。去年は上手く泳いでいたのになぁ。(去年の様子はこちらから

どうしても、自分の足が濡れることが苦手です。

というわけで、プール大好きゲスト!!!なこちらの方をお呼びしました。

※こちらはYogiパパ実家です。Yogiはここから器用にダイブできるんですョ。

そして、我が家の子供プール。最初はYogiママに無理やり入れられたものの・・・

数秒後には、ばしゃばしゃと水で遊び始めるYogiさん。
 
この日はとても蒸し暑く、Yogiは自分でプールへの出入りを繰り返しておりました。

さてさて、その頃ナナさんは・・・

※決して溺れているわけではありません。

サブ飼い主さんの水泳教室に、無理やり参加させられました。

ジャズミンは水しぶきがすさまじく、お写真なしです。(去年の必死なジャズ子の様子はこちらから

わんこプール・パーティーの前日は、親戚一同をホストしたBBQ。ちびっこちゃんたちも、わんこ用プールに入って楽しく遊んでいましたョ。(飼い主は忙しくて写真なし)来年は、わんこ&ちびっこが一緒にプールで遊べるようになるかなぁ???

サブ飼い主さんは、バックヤードへの巨大プール建設を真剣に悩んでいる模様です。泳ぎませんけどね?と伝えたところ、おパグに水泳を教えるためだそうです。そんな動機で、無駄にプールはいらないだろ・・・。

おまけ

夏の初めに購入した屋外用ライト。夏の終わりに、やっとサブ飼い主さんの取り付けが終わりました。シャビーでなかなかお気に入り~。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.694|おうちパーティーComment(1)Trackback

ナナさん祝3歳のバースデーBBQ(プレゼント編)

2015/07/02(Thu)02:20

楽しかったナナさんのバースデーBBQ。(準備編パーティー編はこちらから

ちびっ子からの手作りカードは、飼い主の宝物です。ちゃんと、我が家の冷蔵庫に飾っておりますョ。

ナナさんへのバースデープレゼントには、お菓子やおもちゃ、パグまくらをいただきました。みんな、どうもありがとう〜。

なんだか、我が家に3匹目のおパグがやってきたみたいだなぁ。ロシアのEtsyショップさんから、Yogiママがラッシュ・サービスでお取り寄せしてくれました。

ナナさんも、パグまくらをとても気に入った模様です。

パーティー翌日は、パグまくらと共に爆睡中。

Schatzieママからは、おさるさんのおもちゃを~。こちらもさっそく、ブンブン振り回していましたョ。

他ゲストさんたちからはホステス・ギフトとして、かわいいブーケやお酒、お菓子、お土産などなど、たくさんのプレゼントもいただきました。

本当にどうもありがとう。

飼い主だけでなく、わんこもたくさんの素晴らしいオトモダチに囲まれて幸せです。みんな、また遊びに来てネ!!!!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.648|おうちパーティーComment(3)Trackback

ナナさん祝3歳のバースデーBBQ(パーティー編)

2015/07/01(Wed)01:15

ナナさん3歳バースデーBBQのスタートです。(パーティー準備編はこちらから
 
パーティーは午後2時から、最後のゲストが退席した午後11時前まで。


今年は26人&7わんこの小規模な会ですョ。5月開催予定時は40人規模だったので、飼い主も感覚が麻痺しているかもしれません・・・。


人間用のパグカップケーキと、わんこ用バースデーケーキ&カップケーキが並びます。

季節感を出すため、お花は大好きな紫陽花をチョイスしてみました。

さぁ、今年のゲストは誰でしょう???

ジャズミンのお兄ちゃん、とってもハンサムなキングコングくんが駆けつけてくれました。(ナナさん彼氏の黒パグAldoくんは、パパのお仕事のために間に合わず・・・)



他のわんこが苦手なジャズも、キングコングくんとはたくさん遊べます。

おパグ慣れしているYogiさん、この日もしっかりおパグさんたちをリードしてくれました。

バーニーズ・マウンテン・ドッグのGaiaちゃんは、1年ぶりの再会です。やっぱり、ものすごい美人さんだなぁ。

ナナさん&ジャズも仲良しなゴールデン、お散歩仲間のチェイスくん。チェイスくんは、我が家とキングコング邸の中間に住んでます。

子供たちはバックヤードでバドミントンをしていたのですが、Yogiは振り回されるラケットを、ナナさんは飛ぶ羽を追いかけておりました。

ディナーの後には、おまちかねのデザートタイムですネ!

まずは、オサレ番長トイプーSchatzieさんとトリオでパチリ。
 
ケーキを切り分け、ウェルシュ・テリアBFFのYogiさんとトリオでパチリ。
 
飼い主がOKコマンドを出しても、Yogiは食べるのを躊躇しているのです。

賢いYogiは、アイコンタクトでYogiママのコマンド待ち。

彼女の合図で、少し遅れていただきます〜。

ナナさんもジャズミンも、たくさん遊んでものすごくお疲れモード。

でも、みんなにお祝いしてもらってよかったねっ!

最後に、プレゼント編へ続きます。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.647|おうちパーティーComment(6)Trackback