忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/02/03(Mon)17:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

2014年 ハロウィン・パグオフ会 @ モントリオール

2014/11/02(Sun)06:45

飼い主は都合があわず、今年のハロウィン・オフ会 @ モントリオールも欠席でした (ノДT)アゥゥ(一昨年ならびに去年は、日本バケーション中のため欠席です)

今年は、軽く70匹を超えるおパグさんの参加があったそうですョ。

お写真がFBにアップされていたので、一部ご紹介したいと思います。(お写真はお借りしています)飼い主、ひそかにモントリオール・パグクラブに属しております。

鯉パグさん?

にわとりパグさん

怪獣パグくん

パグ・コウモリさん

クッキーモンスター・パグくん

バットマン&スパイダーマン・パグくん

ファイヤーファイター・パグくん

ロデオ・パグくん

カウボーイ・パグさん

パグ・シェフ? パティシエ・パグ?さん

スタバ・パグくん

七人のこびと・パグくんとバナナ・パグさん

シスター・パグさん

シスターはちょっとナナさんに似てるかも。

アフロ・パグくん
  
りんご狩り・パグさん

プリンセス・パグのMuchiちゃん。(Muchiちゃんは、モントリオールではとても有名なTHEパグちゃんです)

姐さん、やはり貫禄が違います キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー

ライオン・パグくん

どの子も本気でかわいすぎますぅぅ(*゚ー゚*)ポッ

おパグさん、目の保養をありがとう (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^* )

実は地元TV局の取材が入っていたそうなのですが、おパグさんが全員揃う前に撮影クルーが来場したため、とても寂しい映像が完成しておりましたΣ(・口・) おパグさん、まばらだしΣ(|||▽||| ) というわけで、TVリンクはなしで。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.512|お出かけComment(1)Trackback

カナダ最大級!2014年ハロウィン・パグオフ会 ( Howl-O-Ween PUGSTOCK)での勝利品

2014/10/31(Fri)06:35

カナダ版ふがれすUnder My Wing Pug Rescueでは、近年年間50匹ほどのおパグさんを保護するそうです。 オオーw(*゚o゚*)w

そんなUMWPR主催のハロウィン・パグオフ会/ファンドレイジング・イベントの寄付金&売上は、5時間で驚きの9000ドルでした。もちろん、飼い主も寄付してきましたョ。(会場の様子はこちらから。そして、かわいいおパグさんの仮装の様子はこちらから。)

この日の大物。サイレントオークションで、飼い主が競り勝ったものヽ(^◇^*)/ ワーイ

地元ペットサプライストアからの提供品、$150ほどのわんグッズ詰め合わせです。

しかし、隣のおばさんとのデットヒートでオークション値を頑張り過ぎました。おばさん、ものすごい勢いで値段をつり上げてくるんだもの (ノ△・。)

わんバスケットの中からは、ハロウィンおもちゃ3つ、コング、ハロウィンアクセサリー、ハロウィン仕様おかし2種、アントラー(鹿角)、ハロウィン仕様パンプキンベッドをナナ&ジャズ用にキープしました。それ以外のハロウィンおもちゃひとつ、グリニーズ大袋、ハロウィンおやつ3種は、Yogiへのお土産に。

ハロウィンアクセサリーで、ちょっぴりオサレをしてみましょうか テヘヘッ(*゚ー゚)>


ナナさんは、パンプキンベッドが気に入ったご様子です。
 
おもちゃは、このパンプキン型が大人気。ころころしているのがよいのかな?

Karma Cravingsは、人間のためのグルメ・ソースを製造&販売しています。なんと彼らは、売上の50%をアニマルチャリティーへ寄付することを約束している素晴らしい会社なのですョ\(^▽^)/

この日の売上50%はUMWPRへ寄付されるということで、飼い主はBBQソース、ホットソース、スパイスラブを購入です。

UMWPRオリジナルTシャツです (*゚▽゚*)
 
おパグ・グッズにそこまで興味のない飼い主ですが、スタッフさんが着ているのを見て即買いしてしまいました。

うーん、どうしよう?パジャマにしましょうか?だってこれ・・・どこで着るんだ???

2015年のオリジナルカレンダーも、忘れずに~。

カレンダーには、UMWPRから巣立ったおパグさんたちのお写真が使われているのです。

その他にはプロのフォトグラファーさんに、ナナ&ジャズミンのお写真を撮っていただきました。お写真は1週間くらい後に出来上がるらしいので、そちらはまた記事にしたいと思います。

最後に、Ottawa Pet Expo!のチケットも2枚購入です。Ottawa Pet Expo!は唯一ペットと一緒に参加できるペット博なのですョ。(日本ではあり得ないかもしれませんが、こちらのペット博は通常ペット入場禁止です。本気で意味不明だわ。)

チケットは当初ネットで購入しようと思っていたのですが、焦らず放置しておいてよかったです。この日のチケット売上金は、す・べ・てUMWPRへの寄付となりました。エキスポ主催者さん太っ腹&すばらしーーー。

UMWPRはOttawa Pet Expo!にも出展しているので、それまでにお小遣いを貯めて少しでも寄付できればと思います(o^∇^o)ノ

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.510|お出かけComment(2)Trackback

カナダ最大級!2014年ハロウィン・パグオフ会( Howl-O-Ween PUGSTOCK)で出会ったキュートなおパグさんたち

2014/10/30(Thu)22:15

Under My Wing パグレスキュー主催のハロウィン・パグオフ会/ファンドレイジング・イベントは、たくさんのコスチューム・パグちゃんたちであふれかえっておりました。(会場の様子はこちらから

ナナさん&ジャズミンは「ユニコーン&小悪魔」ペアにて参戦です\(^▽^)/

ここからは、ナナさん&ジャズミンが出会ったかわいいおパグさんたちを紹介させてくださいネ。(お名前は覚えられないので、省略いたします)

とても人懐こい、もうすぐ14歳になるデイジーちゃん。(このあたりのパグ界では、かなり有名な保護犬パグさんです)

ナナさんと同じく、ユニコーン・パグに大変身 (*´∇`*)

ペットカートもユニコーンにあわせ、プリンセス・デコレーションですョ。

こちらは妖精パグちゃんでしょうか?ソフィちゃん。

忍者タートルズ・パグくん。

飼い主さん(ちびっこ)ともおそろいコスチュームで、可愛さも1000倍でしたヾ(@~▽~@)ノ

スーパーマン・パグくん。

やっぱり男の子は、ヒーロー系が似合いますネ!バットマン・パグくんもいらっしゃったのに、こちらは肝心のお写真がありませんでした。

パンク・パグさん?

非常に四角い女の子。尻尾ぶんぶんで、ものすごーーーく可愛かったですヽ(=´▽`=)ノ

コスチュームを忘れたおパグさんたちのため、会場にはコスチューム無料貸し出しコーナーも。

でもね、コスチュームなしでも十分かわいいよ (^○^)

彼女もナナさんと同じくユニコーン・パグさんなのですが、なんとお背中にプリンセスが乗ってます。
 
カウボーイ・パグくん。

こちらは、ロデオ・マスティフさん?
 
シャーク・パグくん。

ライオン・パグくん。

彼女はピンクのドレスに、金髪かつら&お帽子でした。

こちらのかつらパグちゃんは、なんだろう?ドロシー・パグさん?(このお写真では見えていませんが、衣装がオズの魔法使いなドロシーでした)

ミツバチ・パグさん。

ひまわりモチーフのパグミックスの男の子。本物の葉っぱつきでした。

この葉っぱ、ナナさんに食べられなくてよかったです(^▽^;)

この子はDespicable Me Pugちゃんなのかな?邦題は怪盗グルーの月泥棒らしい。

海賊のフレブルちゃん。彼は目が見えないらしく、かっこよく片目にアイパッチを着用でした。

そして、ナナ姐さんはどこへ行っても大人気です \(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/

ホットドッグ・パグさん&クロコダイル・パグのCleoちゃんと一緒にパグ列車。

ナナさんとまったく同じコスチュームのおパグさんにも遭遇しましたョv(。・ω・。)ィェィ♪

イベントは10時~15時だったのですが、飼い主は正午過ぎからの途中参加でした。パグカフェでお昼を食べて(しかも3時のおやつまでw)、ブースを回ってお買い物をして・・・と行動していると、来場しているおパグさんたち全員のお写真は撮れませんでした。残念だー。

最後に、今回のパグ・オフ会に参加して感じたこと。

パグ飼いさんは、みんないい人過ぎました!!! そして、みなさん自分のおパグだけでなく、すべてのパグちゃんを溺愛してくれるんですO(≧▽≦)O 本当にたくさんの方からお声をかけていただいた上、ナナ&ジャズミンもものすごい数の人たちになでなで&ハグハグ&撮影会をしていただきました。

ここには、「動物に洋服を着せるのは虐待です」などとお説教をしてくるような人はいません。みんながみんな「お洋服が似合ってるね&かわいいね」と笑顔です°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪

うん、ぜったい来年も参加しよっ (゚∇゚*)(。。*)(゚∇゚*)(。。*)ウンウン

(飼い主のオフ会勝利品は、次回記事へつづきます。)

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.509|お出かけComment(2)Trackback

カナダ最大級! 2014年ハロウィン・パグオフ会( Howl-O-Ween PUGSTOCK) 参戦へ

2014/10/30(Thu)01:10

モントリオールのすぐお隣に位置するオンタリオ州オタワには、Under My Wing Pug Rescueというおパグのレスキュー団体があります。UMWPRの活動は、何らかの理由により飼えなくなってしまったオンタリオ州&ケベック州のおパグさんたちを保護し、里親さんを見つけることです。そのため個人的には、カナダ版ふがれすかなぁ?と思います。

そのUMWPRがオーガナイザーとなる、カナダ最大級のオフ会/ファンドレイジング・イベント、Howl-O-Ween PUGSTOCKへ初めて参加してきましたョ。(1年目はその存在を知らず、昨年は日本帰国中のため不参加でした。)

入場料は大人3ドル。(わんこ・子供は無料) サブ飼い主さんはこういうイベントにまったく興味がないので、Yogiママを強制連行です。

毎年恒例ハロウィン・パグオフ会は、最も寄付金の集まるイベントです (*゚▽゚)ノ そのため、屋内にはものすごーーーーい数のパグ、パグ、パグ、パグ!!!というか、駐車場からパグだらけで、飼い主は失神するかと思いました ο(_ _ο)彡3 ドテッ…

数々のスポンサーさんたちから集められた商品は、サイレントオークションにかけられます。この日は、スタジオでのフォトセッション、ヨガクラス、スパ・ギフト券、ワイン詰め合わせ、わんグッズなどなど、本当にたくさんの商品が並べられていました。

※サイレントオークションとは、商品を欲しい人が競る値段を紙に書き込んでいくオークションです。制限時間内に最高値を付けた人がその商品を落札し、すべての売上はUMWPRへ寄付されます。

サイレントオークション以外にも、いろいろな種類のラッフルチケットが販売されておりました。同じくおパググッズ、わんこ用品、マッサージ・ギフト券などなどに混じって、この日の目玉は、ダイソン・カナダ様から提供された800ドル相当の掃除機ですっ o(^^o)(o^^)oワクワク

チケットは1ドルで購入し、イベントの最後に当選者を発表します。(チケットは何口でも購入可)

※ラッフルチケットは、チャリティー福引のことです。ラッフルチケットの売上金も、同じくUMWPRへ寄付されます。

その他にも、オリジナルカレンダーやTシャツ、おパグカードなどなどたくさんの商品が並びます。カレンダーやカードのモデルは、いままでにUMWPRから巣立ったおパグさんたちなんですョ (*´∇`*) (これら商品の売上も、すべてが寄付対象です)

おパグちゃんたちへのGood causeと思えば、飼い主も自然とお財布の紐が緩みますネ。しかし会場では手持ちの現金が底を付き、同伴のYogiママへ緊急ヘルプを要請しました。

ボランティアさんたち手作りのベイクセールも、ものすごい混雑ぶりでした。

飼い主は途中参加のためにすでに売り切れだったのですが、こんな可愛いパグ・カップケーキの販売もあったそうです。(お写真お借りしました)

しつこいですが、こちらの売上金も寄付対象です。

繰り返しとなりますが、UMWPRの活動は、何らかの理由により飼えなくなってしまったおパグさんたちを引き取り、彼らにぴったりのステキな里親さんを見つけることです。

そのため、実際に里親さんを待つおパグさんたちが、来場者のみなさんと触れ合えるようになっていました。

もーーーー、ホントにどの子もみんなよい子&かわいくて。飼い主に暇とお金があれば、すぐにでもこの子たちを引き取りたいです。(現在UMWPRでは、2匹のパグちゃんがフォーエバーホームを探していますもう2匹のパグちゃんは、もうすぐ準備の整う子たちです。)

地元ラジオ局のBOOM FMやプロのフォトグラファーさん、グルーミングサロン、トレーニングスクール、ペットサプライストア、他レスキュー団体のみなさんなどなど、会場には17グループのブースが設置されておりました。

ちなみに、我が家のブリーダーさんも出展していたのですが、この日はジャズミン・パパがっ!!!父&娘、久しぶりの再会です (^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)

それにしても、飼い主はこんなにもたくさんのおパグさんたちと一度に出会うことは初めてで、最初から最後まで興奮MAXでした。たぶん、100匹近くのおパグさんたちがいたのではないかなぁ。もしかすると、100匹以上いたかもしれません。

この日のイベントは、10時〜15時まで。このたった5時間の間で、いくらの寄付金が集まったと思いますか???

なんと!オーガナイザーさんたちも驚きの9,000ドル越えですよっ (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン


飼い主も地元でのチャリティ活動には関わっておりますが、5時間でのこの数字はかなり素晴らしいと思います。すごいなぁ。これも、おパグを助けたいという、パグ好きなみなさんたちの気持ちの表れですね (^▽^)/

(次回は、ナナさん&ジャズミンが会場で出会ったかわいいおパグさんたちの紹介です。)

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.508|お出かけComment(1)Trackback

ナナ&ジャズ、petcoでのお買い物

2014/10/28(Tue)06:15

飼い主&サブ飼い主のお買い物に付き合ってくれたナナ&ジャズミンのため、帰り道にはpetcoへ寄り道です (o-∀-o)ゥフフ

petcoはおそらく、アメリカで一番大きなペットサプライストアではないのかな?アメリカ本土、メキシコ、プエルトリコに1300店舗を構えているそうです。

店内にはグルーミング施設も併設されており、巨大なフロアにはこちらでは見たこのない品揃え。わんこ用フローズン・ヨーグルトなんかも販売されておりました ∑(*゚ェ゚*)

ナナ&ジャズミンは、ペットサプライストアが大好きです。「可愛いぃぃぃ!」とおねえさんたちにちやほやされ、おやつまでいただけるという夢のような場所ですから ヾ(・∀・)ノィィ――ネ!!!!

この日は、Yogiへの遅いお誕生日プレゼントを物色しつつ・・・

ナナ&ジャズミンへも、わん用知育玩具を購入しました (o´∀`o)

これはクレヨン型のおもちゃ(音が鳴ります)の底がマジックテープになっており、自分で取り出して遊ぶおもちゃです。

時間が前後してしまいますが、帰宅してさっそく遊ばせてみましたョ。

ナナさん&ジャズミン、遊び方はわかってくれるかな?

ナナさんは手で取り出そうとがんばるのですが、マジックテープが強力です。 
コマッタ(・ω・; ゞ

結局は、サブ飼い主さんのヘルプを借りることになりました。

バーリントンからの帰り道は、ずーーーーーーーーっと2時間爆睡だったナナ&ジャズ子。

国境でも(ジャズミンが)オフィサーに吠えることなく、とても快適なアメリカへの旅でした v(*≧∀≦*)v 

ナナさん&ジャズミン、またアメリカへ遊びに行こう〜!

しかし、やはりバーリントン・ダウンタウン(=初めての場所)では興奮し、ハーネスの引っぱりがハンパなかったです。トレーニングあるのみですネ。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.506|お出かけComment(2)Trackback