忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/02/09(Sun)12:12

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ナナさん&ジャズ子とホームベーカリー

2014/03/20(Thu)10:15

飼い主には今、人生で2度目のホームベーカリー・ブームが訪れています。

たまには、日本のダブルソフト的なふわふわパンが食べたくなるのですよねぇ。(ここはハード系のパンがほとんどです)

バナナ食パンはもちもち、マシュマロ食パンはふわふわ、クリームチーズ&胡桃はしっとり、週末は張り切り過ぎ1日に5斤も焼いてしまいました。全部我が家で消費しておりませんよっ!

飼い主が美味しいと感じるものは、もちろんパグズも大好きです。

(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ

ジャズミン、初めてのホームメイド・ブレッドです。

オカワリ アリマセンカ?

2人の熱い視線が怖いです。

では、おかわりもナナさんから。

そしてジャズミンは狂います。

うんうん、出来立てのパンって美味しいね&危険だね!!!みんなでおデブ街道まっしぐら〜。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.328|ごはんComment(4)Trackback

やっぱり・・・ジャズミンもパグだった!!!

2014/03/06(Thu)02:40

飼い主が大好きな朝ごはんに、クランペットというパンケーキのようなイングリッシュマフィンのような代物があります。

クランペット自体は甘くないので、朝ごはんとしてもおやつとしてもイケルのですよ。バターに蜂蜜、ピーナッツバターとジャム、メープルシロップにバナナ、なんでもあうと思います。そしてこのクランペットのモチモチの食感が、日本人にはたまらない~。

クランペットを食べようとすると、もちろんこの人がやってきます。テーブルフードをなにか知らないジャズミンは、ここでも1人自由人。

しかし、この日は異変を感じたのか????ジャズミンもキッチンテーブルにやってきましたョ。クランペットの力、恐るべし。

では、まずナナさんから。(バターの塗っていない端を食べさせています)

そして、お次はジャズ子さん。

(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ

クランペットの美味しさに、豹変です。

しかし(この時点では)おかわりがもらえると知らないジャズ子さん、またまた自由人へと化しました。

おねーちゃんを見習って、おかわりのタイミングで表れるちゃっかり末っ子ジャズミンです。

では、もう一度。

(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ

テーブルフードに目覚めてしまった?ジャズ子さん、やっぱり正真正銘のパグちゃんだねぇ。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.308|ごはんComment(0)Trackback

ナナさんは草食系女子

2014/03/03(Mon)03:20

週末のランチは、残り物で山盛りのトンカツ・サラダにしてみましたョ。

サブ飼い主は、サラダではなくカツ・サンド。「ローソンみたい!!!」という感想をいただきました。これ、褒め言葉らしーです。

お食事タイムには、やっぱりこの人がやってきます。

ナナさん、お肉と同じくらいお野菜が大好きです。

(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ

ナナさんっ!!!またまた舌が大変なことになってるョ!!!

そして、まだまだテーブルフードの意味を知らない妹は・・・

この日もキッチンに置いたベッドで爆睡でした。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.303|ごはんComment(0)Trackback

ナナさんと、バナナ・チーズケーキ(灯台下暗し)

2014/02/26(Wed)13:45

バナナが死にかけていたので、バナナ・チーズケーキを焼きました。(日本のレシピ量だとこちらのケーキ型には少な過ぎ・・・とってもうすいチーズケーキの出来上がり)

お砂糖の量を減らしているので、バナナの甘みが強いです。

そしてこの方も、ほーーーーーんの少しだけおこぼれを。

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-

こらこらナナさん、舌の長さが大変な事になってるよ!!!

ナナさん恒例、お顔のお掃除でご満悦。

その時ジャズミンはと言うと・・・椅子の下で1人じっとしておりました。

テーブルフードの意味を知らないジャズ子さん。灯台下暗しとはこのことですね。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.293|ごはんComment(3)Trackback

ナナさんと反芻胃(ミノ、ハチノス、センマイ)

2014/02/22(Sat)10:00

ナナさんのBeef Chewを大人買いした際、新しいおやつもいくつか購入してみました。

こちらはそのひとつ、牛さんのトライプ(反芻胃)です。

人口着色料なし、保存料なし、化学物質なし、食塩なし、薫製液なしのナチュラルおやつ。パッケージには「わんこの消化器官を活性化する」と書かれていますが、これは反芻胃につく大量のバクテリアのお陰だそうです。このバクテリアが反芻動物の消化を助けているそうで、免疫機能を活性化される働きもあるらしー。

乾燥してはいるけれどグロテスク。そして強烈な臭いです。

ナナさん、お決まりの両足マテ。

そして頭上マテも組み合わせ、トリプル・マテ!!!の出来上がり。

OKの合図で食べさせますが、個々のサイズが大きいため頭のおやつは気付かれないように隠しましたよ。

ナナさん、頭上マテで頭が臭ってたらどうしようね・・・。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.266|ごはんComment(2)Trackback