忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2024/11/22(Fri)19:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ナナさん、日本帰国への準備(その1)

2013/12/14(Sat)01:25

まだなーーーーーーんにも決まっていませんし、そもそも実現するのかもわかりません。しかし、準備期間に結構な時間を要するため日本永住の日を夢見て帰国準備を始めることにしました。(何らかの理由により、突然の長期帰国があるかもしれないし)

日本は狂犬病フリーの国ですが、実は日本が指定する狂犬病フリーの国というのは限られているんです。指定地域からペットを連れて帰る手続きはさほど難しくないようですが、残念ながらカナダは指定地域外。

帰国への流れを、簡単に書き留めてみたいと思います。

1)ISO規格マイクロチップ装着
  • ナナさんは2012年5月7日生まれ。
  • 同年8月18日、ブリーダーさんにマイクロチップを入れてもらう。
  • ナナさんは15ケタの番号なので、ISO規格クリア。

2)1回目の狂犬病予防接種 
(マイクロチップ装着と同日実施可能) 
※生後91日齢以上であること。  
※予防液の種類は、不活化(Inactivated or Killed)または遺伝子組み換え(Recombi)ワクチンであること。
  • ナナさんは2012年10月5日、1回目の不活化ワクチン接種。
  • このワクチンは1年間有効。

3)2回目の狂犬病予防接種  
※予防液の種類は、不活化または遺伝子組み換えワクチンであること。 
※1回目の狂犬病予防接種と2回目の狂犬病予防接種の間隔が、1回目接種日を0日目と数えて30日以上あいていること。
※2回目の狂犬病予防接種は、1回目の狂犬病予防接種の有効期限以内であること。
  • ナナさんは2013年9月25日、2回目の不活化ワクチン接種。
  • 2回目のワクチンは、3年間有効。

4)2回の狂犬病予防接種後の狂犬病抗体価検査  
(2回目の狂犬病予防接種と同日に採血可能)  
※日本の農林水産大臣指定の検査施設で検査を実施すること。
※結果が0.5IU/ml以上であること。  
※最後に行った狂犬病予防接種の有効期限以内であること。 
※狂犬病抗体価検査の結果は2年間有効。

5)採血日より180日間の待機
※採血日から日本到着時まで180日間以上経過していること(輸出待機)。
※カウントは採血日を0日とする。
※180日未満で日本に到着した場合、不足する日数の間を動物検疫所の係留施設で検査を受けることになる。

6)日本への届出
※日本到着40日前までに、到着予定の空港(港)を管轄する動物検疫所に届出をする
※「動物の輸入に関する届出受理書」を受け取る。 

7)輸出国の証明書
※出発直前(できる限り出発2日以内)に、狂犬病及びレプトスピラ病(犬のみ)にかかっていない又はかかっている疑いがないことについて臨床検査を受ける。
※臨床検査およびこれまでの処置(1~4)について記載した、輸出国政府機関発行の証明書を取得する。

【 日本到着時に必要な書類 】
※血清検査結果通知書 (4番)
※動物の輸入に関する届出受理書 (6番)
※輸出国政府機関発行の証明書(7番)

【 日本帰国が遅れる場合の注意点 】
※帰国までに狂犬病予防注射の有効免疫期間が切れてしまう場合は、有効免疫期間内に追加の狂犬病予防注射をすること。
※追加接種を忘れて有効免疫期間が切れると、.狂犬病の予防注射、狂犬病の抗体価測定、輸出待機をやり直すこととなる。
※抗体価検査の有効期間(採血日から 2年)以内に帰国できない場合、再採血し抗体価検査を行う。
※その際に0.5IU/ml以上の抗体価があれば、再度の待機期間は生じない。
※再採血は、初回の採血日から180日間以上経過してから行う。

ナナさんの場合1〜3まではすでに完了しているので、これから4の血液検査に進みます。

採血のための動物病院はどこでもよいそうですが、カナダ国内には抗体価検査のための指定検査施設がありません。そのため、ほとんどのカナダ在住の方はアメリカのカンザス州立大学狂犬病研究所に 検査を依頼するようです。(血液検査先の動物病院から研究所へ検査を依頼してもらえます)

動物病院へ問い合わせたところ、そこですべての手続きをやっていただけるので、クリスマス以降で採血の予約を入れようと思っています。問題は、ナナさんには採血のトラウマが・・・。ナナさんが、ストレスで吐いたりしないか心配です。(前回は病院で吐きました)

でも、採血をしなければ日本への帰国準備はすすみませんし・・・ナナさん、1回だから頑張ろうね。

※政府ウェブサイトをよく読んでもわからない&こういう時はどうすればいいの?と疑問があれば、直接動物検疫所に問い合わせするとよいと思います。みなさんとても丁寧に敏速に回答してくださいます。質問はこちらから。 よくある質問Q&Aはこちらから。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.186|日本帰国の準備Comment(4)Trackback

Comment

無題

2013/12/14(Sat)22:05

ナナさんとShortyさんに会える日がくるのかなぁ~(^^ゞ

私のアメリカに住んでる友達もワンちゃん飼ってて、すごく面倒で長いプロセスがあるって嘆いてました(泣)

かと言って、愛する家族を置いていくのはできませんもんね...

No.1|by 3びきの子豚|URLMailEdit

Re:無題

2013/12/15(Sun)14:50

3びきの子豚さん

ホントに帰ることになったら、プレイデートしましょうね〜。

アメリカに住んでいるご友人もこのプロセス踏まれたのでしょうか?けっこう時間がかかるんで、事前準備をしておくと安心かなぁと。いま、明日帰国してくださいとなったら、ナナさんを一度置いて帰り、また迎えに来ないといけません(涙)ナナさんに関しては、何事にも用意周到です!

無題

2013/12/14(Sat)23:40

本当!お会いできる日が来るかな~(о´∀`о)
わくわくッッ♪♪

色々検査などしなくては
いけないんですね(/´△`\)
そんな大変とは知りませんでした...
ななサン、採血一回だから頑張れ~!!!!

No.2|by まゆ(銀あずママ)|URLMailEdit

Re:無題

2013/12/15(Sun)14:53

まゆさん

いつの日か帰れるといいんですけど・・・そのときはよろしくお願いします〜。

わたしも「大変だから早く準備した方がいいよ」と言われ、取りかかってみるとなかなか面倒だなぁって。でも検疫所の方みなさん親切なので、いろいろ質問して教えていただき、なんとかスムーズにいきそうです。

大変ですね

2013/12/16(Mon)00:29

いろいろ手続きが大変なのですね。
私の知人がオーストラリアにパグちゃんと行って、そして帰国するときもいろいろと大変だったと聞きました。

そして一番心配なのが飛行機です。

気圧の変化に短吻種のパグは対応できなくて、国内線のどのルートかわかりませんが、北海道に旅行に行くときに飛行機に乗せて空港着いたら、亡くなっていた・・・というのを聞いたことがありまして、ナナちゃん大丈夫でしょうか。


といって、船で帰国というわけにも行かないですしね・・・。

No.3|by ふーむ|URLMailEdit

Re:大変ですね

2013/12/16(Mon)12:16

ふーむさん

ふーむさんのお知り合いは、オーストラリアにパグちゃんとお引越ししてまた日本に戻って来られたのですか~?

JALは(現在)ぺちゃの搭乗は禁止みたいなのですが、ANAは国際線も夏場以外ならOKです。でもこれまた会社によって機内持ち込みできたり、預けないといけないとかってありますよね。できたら一緒に機内に乗りたいなぁと思いつつ、エコノミーのシートの下は狭くてかわいそう???

わんちゃん、大型犬でも亡くなってしまうコもいるのに、ぺちゃは余計に気を使いますよね。うちの主人も、いっそのことクルーズで帰る???とか妄想していました。でもカナダから日本っていうのはないみたいで(わたしが見つけられなかった?かもしれませんが)、アメリカからになるんです。そうすると一度アメリカ入国でこれまた困ったことになるので・・・うーーーーーん、その日がくるまでしばらく悩みます。

無題

2013/12/16(Mon)14:40

そうなんです、オーストラリアにパグをつれて引っ越しして、新たに増えたパグちゃんとともに、2匹連れて日本へ帰ってきました。
パグちゃんは生きて帰ってきました(ホッ)

そっか~、飛行機って夏場はダメなんですね。

預けるよりシートの下でも一緒にいるほうが安心ですよねえ。
船も難しそうですし・・・。

大奮発してファーストクラス!!!
無理?(^^ゞ
旦那さまはエコノミーで・・・。






No.4|by ふーむ|URLMailEdit

Re:無題

2013/12/17(Tue)03:09

ふーむさん

なるほどー。日本の指定する狂犬病フリーの国や地域って島国が多いんです。アイスランドとかニュージーランドとかハワイとか。(やっぱり日本も同じで、海に囲まれてる方が他の国からの感染をストップできるのかな?)で、オーストラリアも島だよね?と思ってみてみたら、オーストラリアも(現在は)狂犬病フリーな国みたいですね!指定地域からの帰国だと、少し輸入作業が簡単になるんです。オーストラリア、うらやましーーーー。

我が家も、ビジネスクラスのアップグレードもしくは片道購入話し合いましたよーw まだまだ先のことなのに。でもいつも使っているエアカナダは、なぜかビジネスクラスにわんこを持ち込めません。エコノミーはOKなのに。なんだよー、それー?というルールですが。

ANAはそもそも機内にわんちゃんを持ち込めなかったような・・・。なかなかナナさんに完璧なところを探すのは難しいです。

オトモダチの知り合いで(超お金持ち)、愛犬と引越しするのでファーストクラスを全部貸し切ってしまったヒトがいました。まじうらやましいですが・・・スケールが違いすぎます。
お気軽にコメントください。

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字