忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/05/18(Sun)08:56

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ジャズ子がジャイ子に変わるとき

2015/05/30(Sat)02:00

ナナさんのおやつやおもちゃを横取りすることが得意技のジャズ子さん。

この日のターゲットは、まさかのYogiに決まったようですョ。

俊足Yogiは、こちらが投げるボールを必ずジャズより先に取ってきてしまいます。

ぎゃーーーー横取りしたいっ!!!!でも、びびりなジャズ子はこれ以上近づけません。

何度ボールを投げても、同じ結果となりました。
 
一緒に近くを走ってみるも、Yogiはボールを渡してくれません。こういう時、ナナ姐さんはジャズ子にボールを渡してあげるという優しい面があります。
 
最終的には、ジャズがギャンギャン一人で逆ギレします。横取りする気満々です。

Yogiは知らん顔ですけどネ。

ボールに飽きたYogiが庭の枝をガジガジし始めると、今度はそれが欲しくてたまりません。

そしてやはり、ギャンギャン喚くジャズ子なのでした。どうしても、自分中心でないと嫌らしー。飼い主はどこかで教育を間違ってしまったようです・・・。

Yogiさん、これに懲りずにまた来てね!!!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.636|おうちパーティーComment(2)Trackback

おパグさんとバックヤード・パラダイス

2015/05/29(Fri)03:00

先週末もお天気がよく、ナナ&ジャズはバックヤードでまったり~でした。

そして1週間ぶりに、オトモダチのYogiもやって来てくれましたョ。

ウェリシュテリアのYogiさん、ジャンプ力はおパグとは比べものになりません。ぴょんぴょん飛んで走ります。

ジャズもだんだんと慣れてきたのか、この日は積極的にYogiに絡んでおりました。

ハッスルしすぎ、ジャズ子のお顔も大変なことになっています。
    
さらに集合写真は、なんと3名そろってベロ出しです。

こんなことまで似てくるんですネ。

お写真が多くなるので、続きます〜。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.635|おうちパーティーComment(1)Trackback

ナナ&ジャズとガーデニング

2015/05/28(Thu)05:45

我が家のバックヤードは雑草だらけの芝生です。

庭には大木も何本か植わっているのですが、木が密集しているところは日陰になってしまい、なかなか芝生が育ちません。雑草は育ちまくるのにネ。

そこでサブ飼い主さんが、日陰でも育つフォスタを木の根元にたくさん植えてくれました。

ジャズ子も迷惑をかけながらも手伝いますョ。

フェンスの側の芝が薄いところにも一列に、フォスタとよくわからないのを植えています。

フォスタは、こちらのお家ではほぼみなさんが植えている植物かと思われます。湿地や日陰で育つため、庭の隅や木の下などがパーフェクトな場所なのです。手入れもものすごーーーーく簡単で、なにもする必要がありません。冬の間は枯れますが、春になるとまた復活します。しかもどんどんどんどん育つので、株分けをして増えていくのもありがたいです。
 
サブ飼い主さんがせっせと働いている間、飼い主とおパグは日陰のテラスでまったりさせてもらいました。

だって、飼い主はガーデニングに一切興味がないんだもの・・・。
 
この日は4本の大木の周りに植物を植え、雑草対策のため木屑で根覆いをしてくれました。
 
サブ飼い主さん、どうもありがとう~。

ジャズ子が木屑の上を歩こうとするので、嫁はそこだけ気をつけてあげようと思います。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.637|日常のことComment(1)Trackback

ナナ&ジャズを疲れさせ、こっそり飼い主は外出しよう~

2015/05/26(Tue)06:00

飼い主&サブ飼い主が夜に外出する日は、できるだけナナ&ジャズが疲れるような予定を昼間組むようにしています。そうすれば、飼い主不在時にはずっと爆睡してくれますから ネムイ(´・ωゞ)

ディナーの予定があったこの日は、ナナ&ジャズを月1のグルーミングへ連れて行きました。

サロンまでの道のり、ナナさんは相変わらず元気いっぱいです。これだけでかなり体力を消耗しているのではないかと思われ。

メニューはシャンプー、ブラッシング、爪切り、耳掃除、肛門様絞りのセットですョ。

我が家が通っているサロンはわんこがフリーになって遊べるタイプのため、90分後に迎えに行くと興奮度合いもすごいです(^▽^;)

ふぅ。帰宅する頃には、二人のテンションも落ち着きました。

ナナさんもジャズ子も、おねむなご様子ヽ(´◇`)ノ ファ~♪ うひひ、計画どおりだなぁ。

そして疲れたおパグさんにお留守番をお願いし、向かった先はTheme Night(テーマを決めたホームパーティ)開催地であるオトモダチ宅 ε============((((´ー`)

今回のテーマは「和食」です。ちなみに前回はスパイシーなスリランカ・ナイトでした。

とんかつ、かきあげ、鶏五目ごはん、春雨サラダ、ほうれん草の胡麻和え、ブロッコリー・アスパラ・マンゴーのサラダはケータリングを注文し、焼き鳥、餃子、ラーメンサラダ、白和え、枝豆を準備しました。本当にケータリング様様です。これだけの種類20人分を、一人で作るとか絶対に無理ですから〜。

デザートは、お料理の上手なオトモダチが自家製アイスクリームサンドイッチとブラウニーを用意してくれましたョ。飼い主は、きなこ餅と抹茶カステラ持参です。もちろん作っておりません。

メンバーはほとんどが現地の方&子供達もミックスの会だったので、比較的こちらの方にも食べやすいメニューを選択し、みんなで美味しくいただきました~。

テーマを決めたホームパーティ、次回開催は8月です(^▽^)/  でも、またおパグさんはお留守番かな・・・ m(。≧Д≦。)mスマーン!! ちびっ子にアレルギーがあるのと、お庭のフェンスがクローズではないのです。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.632|お出かけComment(3)Trackback

Yogiを攻める、Team ナナ&ジャズ

2015/05/24(Sun)00:15

待人来ず(_ _)(・.*)(~O~)(・\) ネムイ・・・

この日は楽しみにしていたYogiとのプレイデートなのですが、なかなかYogiが現れてくれません。Yogiママ、時差ボケだったらしーです。

やっと!待ちに待ったYogiの登場ですョ \(^▽^)/

お久しぶりのYogiさん&ナナ姐さん、ベストフレンド同士興奮度もマックスです。

Yogi到着時から2人でチームを組み、一番小さなジャズミンを追いかけ始めました。

ジャズミン、必死の形相で逃げまくりますε=ε=(*~▽~) しばらくするとキャンキャンと鳴き始めたのですが・・・

するとその瞬間に、どうしたことかナナさんがYogiに逆ギレです(=゚з゚=)ムー いやいやいや、あなたもジャズ子を追い掛け回していたんだけどナ・・・。

そして、そこからの反撃がすごかったっ 才才-!!w(゚o゚*)w

今度はナナ&ジャズがチームになり、Yogiを猛スピードで追いかけ始めました。

ナナさんがチームに加わったとたん、ジャズミンの変貌っぷりはさすがです。
  
なぜか勝ち誇るジャズ(;´Д`A ```
 
優しいYogiは、たぶんジャズ相手に負けてあげたと思うんだけどなぁ。

この後も、ずーーーーっと午後の追いかけっこは続くのでした。飼い主&Yogiママはテラスの日陰でおしゃべり三昧です。

Yogiさん、またいつでも遊びに来てね!!!

おまけ

サブ飼い主さんが日陰の隅に芝生の種まきをしていたのですが、Yogiはグリーンの種まき機?が気に入ったようで、ずーーーっとまわりをスキップしておりました。さらに、スプリンクラーのまわりも楽しそうにジャンプして水でびしょびしょに。これが、わんこのあるべき姿なのかな???おパグは・・・飼い主の膝の上&テラスの日陰に置かれた椅子で爆睡でした(@Д@; アセアセ・・・

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.634|おうちパーティーComment(0)Trackback