忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/05/16(Fri)22:51

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ナナさん、トドになる

2015/07/22(Wed)04:45

ナナさん、前脚が隠れているとトド化します。

ナナさんトド、爆睡なう。

飼い主はナナさんの寝込みを襲い、後頭部をくんくんするのが楽しみです。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.662|日常のことComment(2)Trackback

日用品とおパグを物々交換しようとしたバカがいた 凸(゚皿゚メ)

2015/07/21(Tue)02:00

ここモントリオールのKijiji(無料のネット広告媒体)に、信じられない広告が出ました。「自分のパグを物々交換します」と。

おパグと物々交換したいリストは、ビール、PS3、ホッケー用品、電化製品、BBQ、タトゥーなど目を疑うものばかり。この飼い主、確実に頭がおかしいに違いない。

火曜日にアップロードされたKijijiの広告は瞬く間に拡散され、コメント欄には、目撃されたおパグのCoodaちゃんにはすでに虐待の疑いがあることなどが書き込まれ、炎上します。

広告とコメントを読んだVanderweeさんは驚き、翌日250ドルの現金と引き換えに、バカ飼い主からすぐにCoodaちゃんを引き取りました。

しかし、ここで問題が。Vanderweeさんの住む地域では、1世帯には最大2匹までのわんこしか飼うことができません。(すでに2匹の先住犬あり)

そこに、救いの手を差し伸べる新たな飼い主さんが現れます。 すでに2匹のおパグさんと暮らすファミリーが、Coodaちゃんを自宅に迎え入れたいと申し出てくれました。

Vanderweeさんのバックグラウンド・チェックをクリアし、 金曜日には新しいファミリーの元へ巣立ったCoodaちゃん。Coodaちゃん、よかったね!!!新しい人生の始まりです〜。

このバカ飼い主には虫酸が走ります。世の中には理解できないことが多すぎるっ(;`O´)oコラー!

※ニュースの詳細はこちらから(英語リンク)

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.661|パグなリンクComment(2)Trackback

ジャズミン、遂にエリザベスカラー・デビューする

2015/07/18(Sat)02:00

この日はランチタイムから、ジャズ子だけの出社です。

エアコンなしで快適に過ごせるため、ナナさんには留守番をお願いしましたョ。
 
会社帰りに向かった先はしつこく獣医さん。

お薬を塗っているおでこを引っ掻いてしまうため、お初なエリザベス・カラー導入となりました。

どーだ!!!この姿に萌えるのは、飼い主だけなのでしょうか・・・。

最初はマジックテープを首の上でくっつけてみたのですが、正しくはあごの下???説明書には、特に記載なし。

エリザベス・カラーは、KongのCloud Collarというタイプを購入です。空気を入れて膨らませ、マジックテープで調整します。カバーは取り外して洗濯することが出来、飛行機で使用するネックピローにとてもよく似ています。



しかし、ここで問題がひとつ。ジャズはSサイズを購入したのですが(Mサイズだと大きい)、Sサイズはきちんとしまりません。あごの下でスペースが出来てしまうのです。

そのため、カラーを外そうとしたり遊んでいるタイミングで、この穴にジャズミンの前足が入り込むことがよくあります。
 
というわけで、マジックテープを再度首の上に持ってきたものの・・・

やっぱり違和感ありで、マジックテープは結局あご下に落ち着きました。

おまけ

やっぱり一緒に出勤したいナナ姐さん。この日は涼しかったこともあり(さらに飼い主に来客あり)、お家でお留守番でした。で、エアコンはいつ直るんだ???

というか、エアコン業者がものすごくカナダなため、なかなか修理にやって来てくれません。ある日は突然電話があり「いま向かってます」と。フツーに飼い主&サブ飼い主さん仕事してるし。いきなり帰れませんョ(汗)翌日はドアに「不在通知」がかかってありました。その日に来るって一切事前通知はなかったけどね・・・。 もちろん連絡すると逆キレです。「1日100件修理コールがあり(ホントかよ???)、いちいちフォローできない」らしいです。やっぱりカナダ、期待を裏切らないな・・・。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.660|健康のことComment(3)Trackback

おパグの執念によりエアコン破壊?

2015/07/17(Fri)03:00

月曜日も、引き続き飼い主と一緒に出社したかったおパグさん。その執念により???見事に我が家のエアコンが故障しました。こういう時、セントラルエアコンは不便です。家中どこへ行っても暑いんだもの。

というわけで、ナナ&ジャズもしばらくはワーキングウーマンですョ。

火曜日の朝「AC故障のため、しばらく2パグと一緒に出社します」と、みんなにメールを入れておきました。

飼い主のお部屋へ立ち寄っては「全然迷惑じゃないよ!」と言ってくれる同僚たち。

ジャズミンの無駄吠えだけが心配でしたが、来客時のドアベルが鳴っても吠えることはありません。自宅では、まだまだドアベルに反応するのになぁ。なぜ???なぜ????? いずれにせよ、ジャズ子もいつの間にか成長したようです。

ちなみに同僚に対しては、引き続き威嚇&ギャンギャンうるさいです。それでも(相手が部屋に入って)しばらくすると、自然と落ち着けるようになりましたョ。
 
お昼過ぎ、ナナさんがトイレを催促したので一度外へ。

それ以外は、ずーーーーっと並んで眠っている二人です。

同僚たちも「本当に大人しいね~!」とびっくりでした。ほっ、迷惑にならずよかったよ。

エアコンが直るまで、しばらくは一緒に出社だよ~。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.659|日常のことComment(2)Trackback

乙女ジャズ子、まさかの痔になりました ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー

2015/07/16(Thu)01:00

オフィスにてジャズ子のお尻にふと注目したところ、なんだか赤いぽちっとしたものが出来ているんです。

虫刺され?出来物?腫瘍?これは一体何???というわけで、月曜日に急遽獣医さんを訪れました。

1番遅い時間に無理やり診察を入れていただいたため、この日はサブ飼い主さん&ナナさんも付き添いですョ。
 
しつこく抜歯と鼻腔狭窄の術後経過も再チェックしていただきましたが、よい感じで傷も治っているそうです。抜歯後についてはすでに完治しているため、生食についてもOKをいただきました。よかった~。

そして肝心のお尻のぽちっは、まさかの「Hemorrhoid(痔)」診断ですΣ(|||▽||| ) ジャズミン、わんこもイボ痔になるんだね・・・∑('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!  そして飼い主は、おそらく初めて痔という英単語を使いました。

お薬を処方していただいたので、1日2回お尻にちょんちょんと塗ってあげる必要があります。

ジャズの鼻上あたり、少し毛が薄くなっているところも皮膚が若干固くなっており、これも同じお薬を使えるそうです。そのために、目に入っても大丈夫なよう抗生物質入りのマキシトロールだそうで。

本日のお会計、診察料&お薬で1万円でした。(サブ飼い主さんが支払ったため、明細不明)最近お財布が寒いです。

そうそう、プリンセス・ジャズミンのイボ痔写真をFBに載せてみたところ、Oh LordとかOMGコメントをいただきましたL(゚□゚)」オーマイガ! まーね、衝撃的ですわね、わんこがイボ痔って・・・。それでは興味のある方、耐えられる方だけお写真どうぞ~。

つづきはこちら

No.658|健康のことComment(4)Trackback