忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2024/05/08(Wed)22:42

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ナナさん、人生初おねしょで病院へ

2016/02/01(Mon)08:15

おパグさんたちは飼い主&サブ飼い主さんと同じベッドで寝ているのですが、なんとなく掛け布団が冷たいのです。寝惚けつつも確認すると、ナナさんが座っているところが広範囲で濡れてしまっています。ナナさん、自分でおねしょをしたことにも気づいていない模様です щ(゚ロ゚щ)

掛け布団を取り替えて再び眠りにつくも(どれくらい経ったかわからないのですが)またお布団が冷たいことに気づきました。ナナさん、人生初のおねしょ。しかも、一晩に2度の経験です Σ(T□T)

時計を確認すると4時半くらいだったので、そこからナナさんを1階へ連れて行きました。ここで、自主的にトイレシートにトイレ。それから1時間おきくらいに、トイレシートへ移動が続きます。(通常ナナさんのトイレ回数は、1日4〜5回です)お水を大量に飲んでいるわけでもないのに、1回のおしっこの量も多いです。

飼い主は急遽会社をお休みし、獣医さんへ行くことにしましたョ。食欲もあり様子は普段と変わらないのですが、明らかにトイレの回数がおかしいです。

まずは、尿検査から。

しかし、予想に反してすべての数値は正常で、特に異常なし。

ここからナナさんのみ先生に連行され、血液検査&X線検査へ向かいます。
 
しばし残されたジャズミンは、診察室を隈なく徘徊後、先生についでの診察をお願いしました。ジャズミン、耳の汚れがひどいのです (ノ△・。)

ここから検査結果が出るまで待機したのですが、またもや一切の異常なし。

感染の疑いもなく、結石の影も見られないとのことでした。しかし、尿サンプルは(何回もトイレに行っているためか?)お水のように薄く、それが原因で数値がヒットしなかった可能性もあるとのこと。朝一の尿サンプルを持参し、エコー検査とあわせて再診することになりました。

とりあえず、おねしょ対策としてナナさん用に洗えるオムツを選びました。その他には、ジャズミン用の点耳薬、シワ用ワイプ、2016年用Sentinel(フィラリア予防薬)も購入です。Sentinelはいますぐ必要ではないのですが、1月に購入すると20%オフキャンペーンだったので。肝心のナナさんのお薬は、原因不明のためにこの日は処方してもらうことができませんでした。

お会計 約66,000円なり (T△T)

ナナさん診察 67$
尿検査 38$
血液検査 183.50$
X線検査 105$

ジャズミン再診(耳チェック) 22.50$
点耳薬 53.79$

洗えるオムツ 26.50$
Sentinel(フィラリア予防薬) 103.68$ x 2
Sentinel 20%割引き マイナス20.74$ x 2

これに税金をプラスして、合計761.33$です。
 
帰宅後も、2時間おきにトイレシートへ出向くナナ姐さん。トイレの回数は、朝から10回を軽く超えていたと思います。

そしてオトモダチも、「また獣医さん???」とびっくりです。


一体なにが原因なのかなぁ??? こういう時、室内トイレトレーニングをして本当によかった!!!と思います。

ナナさんの再尿検査ならびにエコー検査の記事、続きます。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.756|健康のことComment(5)Trackback

大学院病院監修、ナナさんの食事療法(低アレルゲン・ダイエット)がスタートしたョ

2016/01/09(Sat)02:15

※記事アップが遅くなってしまいましたが、2015年のお話です。

大学病院アドバイスのもと、ナナさんの食事療法(低アレルゲン・ダイエット)を3ヶ月ほど前からスタートさせました。(大学病院での精密検査の様子はこちらから

材料はCod liver oil(タラ肝油)、Cooked horse meat(調理済み馬肉)、Boiled potato(ボイル済みじゃがいも)、Saffflower oil(ベニバナ油)、Hilary's Blend(手作り食向けのサプリ)です。

手作り食で不足するビタミンなどを補うため、Hilary's Blendにはカルシウムや鉄分など10種類のミネラルと、ビタミンEやBなど10 種類のビタミンが入っています。

フライパンで馬肉を炒めつつ、お鍋でじゃがいもをボイルしてからマッシュポテトにし、すべての材料をフードプロセッサーにかければ出来上がり!タッパーに小分けして、冷蔵庫で保管します。
 
この非常に面倒な作業を、11月の飼い主3週間バケーション中はお義母さんがすべて引き受けてくれました。お義母さんには、本当に感謝です。その甲斐あって?ナナさん、フードを変えてから一切の嘔吐なし!!!!!

馬肉は販売しているスーパーが限られている&お値段も高めのため、ここ最近はCostcoのオーガニック牛ひき肉も代用しています。(以前のプロテインコントロールで、牛肉アレルギーなしと判定済み)マッシュポテトの用意がない日には、白いごはんを混ぜたりアレンジ中。

その後吐き出しもありませんので、我が家では牛肉と馬肉のローテーションが続いています。というわけでしばらく生食はストップし、調理済みお肉のお食事でがんばりたいと思います。

※最初の2ヶ月間は馬肉のみでしたが(おやつも手作り馬肉ジャーキーのみ)、クリスマス前からいろんなおやつを復活させています。いまのところ調子はいいので、おやつは好きなものを食べさせていこうかな。しかし、まだまだナナさんの拾い食いは100%治りません・・・うーーーーん、どうしたことか・・・。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.714|健康のことComment(1)Trackback

ナナさん、大学病院にて精密検査

2016/01/08(Fri)01:20

※記事アップが遅くなってしまいましたが、2015年のお話です。

とある秋の日。ナナさん精密検査のため、サブ飼い主さんと一緒に代休を取って大学病院を訪れました。(以前の大学病院訪問記事はこちらから

ナナさん、前夜からの絶食です。検査後には早くごはんを食べさせてあげたい飼い主ですが、まずは問診からスタートですョ。

体温:38.5°C
脈拍:110 bpm
体重:6.5 kg
ボディ・コンディション・スコア:5/9 (excellent body condition)
(1は痩せ過ぎ、9は太り過ぎ。ナナさんは5点で理想体型とのこと)

印象:とても賢く、機敏。
目・鼻・耳:若干の鼻腔狭窄。目と耳のコンディションは良好。
外皮:美しい毛並み。
CRT:< 2 秒
歯:顎は小さく、舌は左側に出ていることが多い。
心音聴診:不整脈、心雑音なし。大腿動脈拍動は左右対称。
呼吸数とパターン:肺音異常なし。
腹部触診 :上腹部を触ると不快感を示す。(触ると)背中が丸まり、痛みの可能性あり。
尿生殖路:若干の外陰部発育不全。アングルが少し逆行しているが、尿の異常放出なし。
筋骨格: 跛行なし。 
末梢リンパ節:リンパ節腫なし。 

さて、ここからいよいよ精密検査が始まります。

腹部の超音波検査:
・肝臓、胆のう、脾臓、腎臓、両副腎は正常な大きさ。アーキテクチャ、エコーテクスチャ、エコー輝度にも問題なし。
・膀胱壁上部に若干の乱れが見られるが、膀胱が十分に膨張していない結果と考えられる。
・少量のガスにより、胃の拡張あり。
・その他消化器官は正常。腸壁の厚みやアーキテクチャ含む。
・腹部リンパ節正常。腹部の出血なし。

蛍光透視法による食道検査:
・Lateral recumbency(全部の足を同方向へ向けて横向きになった体勢)で左右を検査。
・腹部に圧力をかけて検査するも、裂孔ヘルニアは確認できず。しかし、食道の一部に若干膨張を確認。液体が溜まっている模様。
・(ナナさんを)立たせた状態でまずはバリウムのみを飲ませ、食道造影を実施。その後缶フード、ドライフードを順番に食べさせる。
・口、食道(ぜん動波をあてる)、食道~胃へと段階ごとに観察し、バリウム・缶フード・ドライフードが正常に通っていることを確認。それぞれの食べ物の塊が直接胃に入り、ぜん動波が続く。 
・結論。少量の液体が溜まっており、若干の食道拡張あり。しかし、食道運動の低下ならびに食道裂孔ヘルニアは見られず。食道炎は、吐き出しによるものと考えられる。

ナナさんの精密検査中は、みんなで駐車場待機です。待合室でジャズが騒ぎまくるため。

診断結果:
・食物不耐性もしくはIBD(炎症性大腸炎、炎症性腸疾患)による、胃食道逆流が考えられる。
・IBDはナナさんのPica(異食症)による可能性が高い。
・吐き出しや逆流が原因で、食道括約筋の動きが低下しているように見える。
・ナナの症状(吐き出し)がオメプラゾール(胃酸をおさえる薬)服用によって改善されていることから、胃食動逆流、食物不耐性、IBDであると仮定する。
・以上より、低アレルゲン・ダイエットをトライすることが望ましい。ゴールは食道括約筋の下部分を強化させ、胃が空にならないようにすること。
・検査結果からは、裂孔ヘルニアの症状は見られない。 
・改善が見られない場合、次の精密検査(例:胃十二指腸鏡検査など)も視野に入れる。

低アレルゲン・ダイエット:
・低アレルゲン・ダイエットでは、プロテインを1種類にコントロールする。プロテインは、ナナが頻繁に食べていないものを選ぶ。(例:馬肉)
・最低でも2週間ほど同じプロテインを続け、ナナの様子を記録。
・レシピは別途記録。
 
ナナさん、おそらく半日近く病院に缶詰でした。そして、ずっと一緒に待ってくれたジャズミンもありがとう。2人とも、よくがんばったね!!!

低アレルゲン・ダイエットについては、別記事に続きます。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.713|健康のことComment(1)Trackback

もうデブとは呼ばせない!ナナさんの定期検診&予防接種、そしてジャズ体調不良について

2015/09/23(Wed)02:00

この日はおパグさんも巻き添えにし、飼い主は分刻みのスケジュールをこなしておりました。

朝のお散歩を終え、飼い主はスパの予約へ出かけます。帰宅後は再度短めのお散歩へ出かけ、そのままおパグさんたちを月1のグルーミングへドロップオフ。シャンプー、ブラッシング、爪切り、耳掃除、肛門線絞りをお願いしました。

おパグさんグルーミング中、飼い主はスーパーでお買い物をすませてから簡単なランチを取り、お迎えの電話を受けて車を走らせます。

そしてグルーミングサロンから、直接獣医さんのアポイントへ向かいました。午後1くらいで、飼い主はすでに疲労困憊です。

この日は、ナナさんの定期健診&レプトスピラの予防接種です。

すると、体重測定でまさかの6.44キロという結果が出ましたョ!!!春先には、体重計が壊れているという疑惑を看護婦さんからかけられ、先生からは人生初のデブ呼ばわりされたナナ姐さん。体重は7.62キロより6.44キロへ、1.18キロの減量に成功です。(デブと呼ばれたナナさんの記事はこちらから

ナナさん、ダイエットをがんばった結果だネ!(ナナさん、ダイエットの記事はこちらから

続いて、先生にはジャズミンの体調についても確認してもらいます。確かにうんPはいつもより柔らかめですが、嘔吐もなく食欲も旺盛=大丈夫とのこと。(ジャズミン、体調不良の記事はこちらから

その他にはジャズミンのシワの状態もチェックしてもらい、いくつか専用クリーナーを購入しました。ナナさんのお顔のシワはとてもきれいなのですが、ジャズはすぐに汚れてしまうのです。

本日のお会計、だいたい1万5千円なり。どんどんお財布が寂しくなりますネ・・・。

イヤークリーニング・ローション 12.39ドル
お顔の皺クリーニング・ローション(普段使い用)11.30ドル
お顔の皺クリーニング・ワイプ(イーストかも?と感じるくらい、かなり汚い時に使用するもの)20ドル
診察費用 65ドル
レプトスピラ・予防接種 20ドル

プラス税金で、合計は147.96ドルです。

ジャズミンは「ついで」で検診いただいたので、追加料金はありませんでした。でも、常に十分以上支払ってるけどね!と感じる飼い主です。 ジャズミンの体調不良の原因も分からないまま若干消化不良ですが、しばらくは白いごはん&チキンで様子見したいと思います。

獣医さんアポイントの後は、またまた自宅へとんぼ帰りですョ。

午後の様子は、別記事へ続きます。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.702|健康のことComment(1)Trackback

ナナさんから感染か?今度はジャズ子の体調不良

2015/09/22(Tue)04:50

実は先週より、ジャズ子の体調が万全ではありません。夜中と朝方に嘔吐し、下痢Pスタートです・・・。

ナナさんと比べ、ジャズはこういう時に比較的手がかかりません。なぜなら、うんPもすべてトイレシート上でやってくれるから。(ナナさんはうんPを外トイレまで我慢するため、夜中に何度もナナさんの合図で外へ連れ出すことになります)

しかし、飼い主が安心しきってうとうとしていたところ、ベッド上でジャズに嘔吐されました(涙)目が覚めると、ゲロが顔横にあるって凹みますネ。早朝からベッドシーツを洗濯し、マットレスに敷いたバスタオル上でくつろぐジャズ子さん〜。

前回のナナさんと違って、ジャズの食欲は朝から旺盛&その後ごはんを吐くこともなかったので、ひとまずは一緒にオフィスへ出社です。(ナナさんの原因不明な病の詳細はこちらから

嘔吐&下痢が続くようならば、すぐにオフィスから獣医さんのところへ向かう予定でした。が、昼間はいたって元気です。

飼い主の素人的判断では、ナナさんから感染したのかなぁ?と。フードボウルは別々ですが、おもちゃやお水入れ、ベッドやブランケットなどなど、おパグが共有しているものも多いです。ナナさんより症状は軽いものの、かなり病状が似ています。もっと素人的判断では、Gastro(日本語だと胃腸炎?お腹の風邪?)ではないのかなぁ???と。

オフィスでも、その夜も、そして翌日も嘔吐なし&下痢Pもストップしたままなので、しばらくは様子見とし、すでに予約を入れていた週末の獣医さんとのアポを待つことにしました。

しかし、うんPは引き続き緩めなんだよなぁ。

週末の獣医さんアポイントメントへ続きます。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.699|健康のことComment(1)Trackback