忍者ブログ

ナナと、時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/07/17(Thu)16:50

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ナナ&ジャズは仲良し・・・だよね?

2014/12/07(Sun)01:00

ドーム型ベッドはふたつあるのに、2人同じベッドに入ります。

ナナさんが入っているベッドにジャズミンが割り込み、ジャズはナナさんにキレられることが多いです。

2人のクレイジーな動画はこちらをどうぞ

遊び疲れたナナさんはソファへ移動して眠るのですが、すぐにジャズミンもやってきます。

ナナさんはジャズミンが近寄ってきても逃げることはないので、とりあえずは仲良しかな?

どちらかがトイレに行っても、やっぱり最後はひっつきます。

ナナさん&ジャズミン、これからも仲良くね!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

にほんブログ村
PR

No.543|日常のことComment(2)Trackback

初公開!動くナナ&ジャズは・・・すごかった

2014/12/06(Sat)02:35

本日は、ナナさん&ジャズミンの動画をアップロードしてみます。

動画はiPhoneで撮っているので見づらいかもしれません。

ジャズミンがすでにドーム型ベッドに入っているところからスタートです。

※リビングでクリスマスミュージックをかけていたので、音が出ます。ご注意ください。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.542|日常のことComment(3)Trackback

昨年の大惨事から学ぶ、ナナ&ジャズとのツリー点灯式

2014/12/04(Thu)00:30

ついに12月突入で、我が家もクリスマス・デコレーション解禁です o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク

昨年は生もみの木がリビングで倒れ我が家が大変なことになりました。(詳細はこちらや、こちらから)そのため今年は生もみの木ではなく、偽物ツリーを購入です (・I・。(- ェ -。(・I・。(- ェ -。ウンウン

こちらは最初からライトが備え付けられているタイプなので、設置がとても簡単です。生もみの木の場合は、何度も何度も木の周りをまわりながら、ライトを巻き付けていく作業に時間がかかりますから。

オーナメントを迷いに迷った結果、2014年のツリーはこんな感じでまとめてみましたョ(*^-^*)

ちなみに昨年の生もみの木は、ゴールド&ショッキングピンクがテーマカラーでした。

一昨年も同じく生もみの木で、ゴールド・レッド・グリーンが基調です。

今年のカラーは、シルバー・ゴールド・レッドでヾ(≧∇≦)ゞ

偽ポインセチア(左上)とキャンディケイン(左下)は、一気にクリスマス色がアップするのでオススメです。ポインセチアは1$ストアで購入した束をカットすればいいし、キャンディケインも1箱数ドルですからネ。

ジャズミンは初ツリーなので吠えるかな~と思っていましたが、案外大丈夫でした♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

ナナさん&ジャズミン、今年はサンタさんになにをお願いするのかな???

飼い主はこれからクリスマス・ヴィレッジとツリースカートを飾り、クリスマスツリーの完成です☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆(昨年のクリスマス・ヴィレッジはこんな感じでした

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

にほんブログ村

No.540|日常のことComment(1)Trackback

ジャズミンとMr. Kitty

2014/11/26(Wed)02:00

Yogiママのところに、新しい家族が増えました。

4ヶ月のねこちゃん(オス)。が、まだ名前がありません。とりあえずはMr. Kittyと勝手に命名しましたが、一体いつになったら名前が決まるんだ???

Yogi邸はメゾネットの備え付けられた、ものすごく天井の高いコンドミニアムです。

Mr. Kittyはそのメゾネットにつづく手すりにジャンプをしたり、歩いたり。高い位置から、しばらくわんこを観察しています。

YogiさんとMr. Kittyはすでに仲良しなのですが、ジャズミンは遠くからMr. Kittyを見つめます。

少しずつ近寄って・・・

やはりギャンギャン攻撃泣いておりました。

お散歩中もリスを追いかけるジャズミンですから、すばしっこいMr. Kittyの存在がものすごく気になるようです。次回からは、もう少し仲良くできるかなぁ?

※この日のナナさんは、サブ飼い主さん実家にてバケーション中です。


おまけ

Yogiが、Will Ferrellに似てきたョ。

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.533|日常のことComment(1)Trackback

ジャズミン、バックヤードで雪デビュー

2014/11/24(Mon)05:00

昨年はパピーのため、雪を歩くことのなかったジャズ子さん。(こんな感じやこんな感じでスリングに入ったままでした)

今年はナナさんのお下がりエスキモーベストを着用し、バックヤード雪デビューです。ナナさん、1年前はベストを着ていたとは・・・やっぱりものすごく小さかったんだなぁ。

ジャズミンはあまり雪が好きではないようで、なかなか家から出てくれません。(いつもは自分からバックヤードへ出て行きます)最初こそドアのすぐ側で固まっていましたが、しばらくすると嫌々ながらも歩いてくれました。でも、5分後にはドアへダッシュ。

ナナさんは引き続き雪や葉っぱを食べようとするので、残念ながらリーシュです。

ふわふわの雪が大好きなナナさんは、ノーリーシュでのかけっこが大好きです。

ごめんよ、ナナさん。でも、もう少したくさん雪が降って落ち葉が隠れるようになれば、ノーリーシュで遊べるからね!!!

おまけ

スーパーの外にも、フレッシュリースやアレンジメントが並ぶようになりました。

今年の我が家は、どんなクリスマス・デコレーションにしようかな?

こちらは(我が家も同様ですが)クリスマスデコレーションは12月になってから・・・とルールを定めているお宅が多いですョ。(アメリカの場合は、11月第四木曜日のサンクスギビングが終わってから・・・がほとんどかと思われます)

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.532|日常のことComment(0)Trackback